こんばんは
毎日毎日本当に暑いですね
日中暑すぎてお出かけなんてとてもできないし、土日何しようかな〜といつも悩んでいます。
先週はまたお祭りに行きました
甚平が可愛い
美味しいものをたくさん食べて、娘はすっかりお祭り大好き女に。毎日毎日おまつりいきたーい!今日もいく?なんて言っています
ここ数日は打ち上げ花火に興味があるらしく、はなびみたい!と
去年観たのは覚えてるのかな?さすがに忘れたかな〜?私もどうしても観せてあげたくて昨日の隅田川花火大会にでも行こうかと思ったのですが、冷静に考えて辞めました2歳の子供連れにはハードル高すぎるかなと…
もうちょっと小規模の花火大会がちょこちょこ開催されているので、そのうち連れて行ってあげたいなぁと思います
昨日は午前中におうちプール
まだサンシェードを買っていないので暑すぎました日焼け止めを塗り直し、ちょこちょこ休憩しながら遊びました
そしてお昼は軽めに食べ(大人はヨーグルトのみ)かなり早めにお風呂に入ってお昼寝し、16時〜パーティースタート
お酒を飲みながらジャンクフードをダラダラつまみ、映画を2本も観て、更に隅田川花火大会の中継も観て、各々好きなことをするという最高のおうち時間を過ごしました
茶色い!写真のセンス皆無!
映画はアバター2とエスター2。どちらも面白かった〜エスターはさすがに娘が寝た後に観ました、怖いので
実はこの過ごし方はTwitterで見かけていいなぁと思ったサマータイム(その方の造語)というもので、夏の早い時間にやるべきことを済ませて長い夜をゆっくりのんびり過ごすというもので。
16時から始めてるからお腹いっぱいになって映画一本観てもまだ19時前!?空もまだ明るい!もっとダラダラできる〜!ってのが最高でした
夫も楽しんでいてサマータイム定期開催しよう!と意気込んでいました
ちなみに花火中継を観る時に部屋を暗くしてみたところ、非日常感が楽しかったのか娘は大はしゃぎでした
その後しばらく電気をつけさせてくれなくて困りましたが
夏休みって感じの1日を過ごせて楽しかったなぁ〜
今日は丑の日なのでお昼に鰻を食べました。
質素だけどw
まだまだ長い夏、暑さに負けずもっと楽しんでいきたいですと言いつつ暑いのはもううんざりだけどw