こんばんはニコニコ
今朝、天気も悪いし室内で遊べる場所ないかな〜と検索したところ近所の支援センターで夏祭りのイベントが開催されるとネットにあったので急遽行くことに祭



駐車場に入ると「本日事前予約制」の看板宇宙人くん
並んでいるママさんに聞くと「予約しないと入れないみたいです」とあんぐり



念の為車に戻って電話で聞いてみると完全予約制で既に枠は埋まっていると泣き笑いですよねー
娘はおまつりいきたいーーーーー大泣きと大泣き。めちゃくちゃ可哀想なことをしてしまいました悲しいとても切ない表情で泣いていて胸が痛かったですガーン



一旦帰ってどうにかお祭りに連れて行けないかと検索すると、車で40分ほどの場所でお祭りが開催されるとの情報を発見し、10時から出店も出ているようなので行ってみました。



11時半頃に着いたのですが人はポツポツとしかいないし出店なんて一つもなし凝視運営本部を設置しているおじさんに聞いてみると出店は16時頃からじゃないかな?凝視10時〜って書いてあったのなんだったんだー驚きハッ



一旦帰って出直すには遠いし、かと言ってまだお昼前なのに夕方まで時間潰すのもなーと思ったのですが、最近この近くに商業施設ができたのを思い出しとりあえず行ってみることになりました。
(娘なかなかお祭りにたどり着けない爆笑)



するとそこがとても楽しくて目がハート
子供が無料で遊べるスペースがたくさんあり、食べ歩きフードがたくさんあり、レストランもあり、本屋さんもあり、スタバやデザート屋さんもあり…と大人も子供も楽しめる場所でした。


お昼時でレストランは混んでいたのでパン屋さんでパンを買ってお昼ご飯にし、ご飯の後はたくさん遊びました。




滑り台は何十往復もしていましたよだれ



絵本もたくさん読みましたうさぎクッキー



暑い中お外で遊んで汗だくになったら室内に入って涼みながらまた遊ぶ…ということができるので夏にぴったりな場所だと思いました花公園だとひたすら暑いし無気力




こんな感じで遊んでいたらあっという間にお祭りに行くのにちょうどいい時間になり移動車

娘、朝からの念願叶ってようやくお祭りに行くことができました泣き笑い



お祭りフードを食べて飛び出すハート





屋台で買ったアンパンマンの水笛をかなり気に入ったようで、お神輿を担ぐ人たちのワッショイむらさき音符の声に合わせてピッピむらさき音符と上手に吹いていました笑ううさぎ



山車が来て拍手拍手



明るいうちに十分楽しめたので、暗くなって来た頃に帰りましたうさぎお祭りはここからが本番って感じでしたが祭

娘は初めてのお祭りとても楽しんでいましたニコニコ




今日は曇っていたのでまだギリギリ過ごせる程度の暑さでした泣き笑い(抱っこだとお互い汗だくになるけれど)日が出ていたらもう日中出歩けない…泣き笑い




今年は各地でお祭りがたくさん開催されるようなので、色々行けたらいいな〜にっこり花火大会も行きたい花火