こんばんは
少し更新があいてしまいました〜
ちょこちょこ書いて下書きに保存してはいるのですが、時間が経つとだんだん面倒になりまた後でいいか…となってしまうそして結局更新せず
でも今日はこどもの日なので
シャトレーゼの鯉のぼりケーキと柏餅
ポーズを取るのが本当に上手になりました
近況ですが、娘は体調も崩さず元気です!3月4月と一度もお熱を出すことなく保育園に行けました!快挙です
GWは私がちょこちょこ仕事が入っていたり、どこに行っても混んでいるだろうと思いお出かけはせず近場で遊んでいます。
アンパンマンのガチャガチャで、一発で本命のドキンちゃんを引いた娘
大喜びでした私も思わず叫んでしまった
チンチラを抱っこして固まる娘
優しくなでなでできましたよ〜
私が仕事の日、夫が娘を連れて近所の公園へ行ったら偶然同じ保育園の同じクラスのお友達に遭遇したようで!向こうもパパさんとふたりで来ていたようです。
スタンプがすごいことにw
実はこのお友達、去年も同じクラスで。お迎えの時間がいつも重なるのでママさんともほんの少し顔見知りである日どちらからともなくおててつなぎたいと言い出して(可愛い
)、園のお部屋から駐車場まで何度か一緒に帰ったことがある子でした
ママさんも美人でスタイル良くてニコニコしていて素敵な人でした!
なんと徒歩5分圏内に住んでいるご近所さんだったことが判明びっくり!!家から割と近い保育園なのでご近所さんがたくさんいるのは当たり前ではあるのですが、マンモス保育園なので偶然に驚きました
更にパパ同士LINE交換なんてしていて二重でびっくりしました
夫はあまりそういうことに積極的なタイプではないので私ですら保育園にママ友と呼べる人なんてまだいないのにすごい
中学校までは同じだと思うので、程よい距離感で仲良くしていきたいです
GWも残りあと2日!
明日は11月の七五三の衣装合わせをしてきます早いですよね
まだ2歳4ヶ月なのに七五三…
来年でもいいかなと思ったのですが、来年だとほぼ4歳で大きくなってしまっているのでお義母さんがこの小さくてあどけない姿でお着物を着るのが可愛いのよ〜と言っていて、確かにと思ったので今年頑張ることにしました
!
私が超せっかちで超心配性のため、七五三どうしよう〜と日々悩みながら生活するのが嫌なので早々に日程を決めて衣装も抑えることにしました笑
ではでは〜