こんばんは

今日はママ友さんと、キッズスペースがあるよく行くカフェにてランチしてきました



子供たちが小さい頃からちょこちょこ会っているママ友さんなのですが、お互い復職したり、ママ友さんが2人目妊娠してつわりがひどかったり、我が家が引っ越しでバタバタしていたり、お互い家族全員コロナに感染したりでタイミングを逃していて

ママ友さんの出産予定日まであと1ヶ月ちょっとという今日ギリギリ?でやっと会えました

輪投げの遊び方が違う娘w
子供たちの成長にお互い感激していました

こんなにちいちゃかった〜



女の子同士仲良しこよしで尊すぎる光景でした
笑

今日はランチに行く前に、ハロウィンもまだ終わっていないのにクリスマスツリーを出しました
笑

部屋が散らかってるー!!
去年は娘がイタズラすることを危惧してタペストリーツリーにしたのですが、今年は娘も大きくなったしお家も広くなったということで満を持してツリーを購入しました
何がいいか調べまくり、悩みに悩んでこちらのアルザスツリー180cmを買いました。
毎年11月に入るとすぐに売り切れてしまうとの口コミを見たので慌てて買いました
葉がパキッとした緑色のツリーはあまり好みではなく、このアルザスツリーの葉の色味がものすごく気に入りました。葉の量もボリュームがあって豪華です
松ぼっくりも可愛いしまるで本物です。
studio CLIPのツリーの脚隠しも買おうと思っていたのですが…
ツリーを出してみたら、脚隠しがないならないでスッキリしていてこれも有りかなあという気持ちになっていて、買うかどうか迷い中です。
先程去年のタペストリーツリーにつけていたオーナメントをつけてみたのですがスカスカで寂しいので、オーナメントも色々と揃えたいです
ライトをつけたら娘がとても喜んでいて、ライトを消しているとライトのリモコンを持ってきてはキラキラつけて!と要求してきます
オーナメントをつけたらもっと喜ぶだろうな〜
夕方はじいじが少しだけ遊びに来て、娘は生まれて初めてじいじに自ら抱っこを要求!ばあば2人にはべったりなのに、じいじは何故かずっとダメだったんですよね今までは誤魔化しながら抱っこしていました
じいじはずーっと目尻が下がりものすごく嬉しそうでした
こんな感じで、盛りだくさんな日曜日でした

そういえば娘は1歳10ヶ月に突入しました!早い〜
ではおやすみなさい
