こんばんは

先日、ついに念願の娘のディズニーデビューを果たしました

1日目はランド、2日目はシーへ。
大変でしたがそれ以上に楽しかったです

まずは1日目ランドのことから

長くなりますが記録します〜

最近は一晩よく寝てくれていたのに、なんとランド行きの前日は夜中2時半に起きてしまいそこから私たち大人が起きる予定の時間まで寝ませんでした
親がソワソワしているのを感じ取ったのでしょうか?笑

娘のことは出発直前に、あわよくば寝たままの状態で車に乗せられたらなーなんて思っていたんですが…出鼻をくじかれるってこういうことを言うんですね

気を取り直して

入園して早速シールを貰いました。
娘にはプーさんを着せたのですが、このプーさんお腹部分がもっちりしていてとにかく可愛かったです

ベビーカーが荒れているので隠しましたw
娘はまだつかまり立ちまでですが、よちよち歩いたらまた可愛いんだろうなぁ〜
歩くようになったらまた着せたいな


お天気が良くて日中はアウターを脱ぐほど

そしてこちらも偶然フリー?のカメラマンさんにお会いできて、約10分間くらい一緒にフォトスポットを回って写真をたくさん撮って貰えました。
スマホでも撮って貰えるし、カメラマンさんのカメラで撮った高画質の写真はアプリからも買えます。もちろん買いました。笑
でも、2日間で何度かカメラマンさんに撮ってもらったのですが対応が様々で。色々とポーズや立ち位置を指示して何枚も撮ってくれる方もいれば、ほんの数枚しか撮ってくれず中心がズレていたりボケてる写真ばかりの方もいました
運ですね…

アトラクションはぼちぼち。念願の美女と野獣にも乗ることが出来ました!感激、感無量

1人座り、もしくは前向き抱っこが大丈夫であれば大抵のアトラクションに乗れるようです。意外でした

娘は1人座りは安定はしているけれど立ち上がったりしてしまうので、抱っこで乗れるのはありがたかったなぁ〜。
ちょこちょこ食べ歩きもしたかったのですが、フード系が長蛇の列で食べ歩きはあまりできなかったです。
娘がまだ小さいのでアトラクションにもガツガツ乗れないし、フードは長蛇の列で並びたくないし、やたら写真ばかり撮っていました

娘の反応はというと、アトラクションに乗ると指差ししてあっ!と言いながらキョロキョロしたり。
キャストさんが声をかけてくれると手を振ったりしていました。
プーさんを着ているのと、お誕生日シール+ファーストビジットシールも貼っていたのでたくさん話しかけて貰えました

大変だったのが、ベビーカー拒否でほぼ抱っこだったこと。多分この日1日トータルで15分も乗っていないのでは?

ただの物置と化すベビーカー。
そして眠い時や機嫌の悪い時はパパの抱っこを嫌がるので私が抱っこするしかなくて
寝た後もベビーカーに下ろすと起きそうだったのでひたすら抱っこしていました。

特に夕方以降は疲れたからなのか完全にパパ拒否で(普段はパパの抱っこ大好きなんですよ〜
)ほぼずっと私が抱っこしていました






もう腕も腰も足もパンパン

夫が心配して何度も抱っこを代わろうとしてくれたのですが泣いて暴れて私にしがみつくんです。嬉しいけど身体が辛かった〜

まさかこんなことになるとは思わなくて抱っこ紐は持たずにヒップシートのみだったので、負担が腰ばかりにきてめちゃくちゃしんどかったです
2日目は抱っこ紐も持ちました


せっかく靴を買ったので履かせて地面に立たせようとするも抱っこがいいーーーー!!と嫌がるのであまり立っちでの写真は撮れませんでした。つかまり立ちをさせている写真はほとんど顔が歪んでる(笑)
大したことはしていないのにあっという間に時間が過ぎて、予定よりもだいぶ遅い時間にホテルチェックインとなりました。
ホテルのお部屋からランドが見えました

楽しかったけどヘトヘト。特にひたすら抱っこだったせいで身体がバキバキで、明日はシーに行くのに身体もつのかなと不安でした

娘は寝付くまでは早かったのですが夜中何回も起きました
起きてもトントンですぐ寝るんですけど。疲れたんだろうな〜頑張ったね


1日目はざっとこんな感じです。