こんばんは
まだ実家です。今日は母がネットで検索して探し出した、市外在住でも受け入れてくれる大型?の予約制の児童館へ行ってきました。
最初は場所見知りが発動していましたが、徐々に慣れて最後はのびのび遊んでいました
ブロックを引き出しから出してカゴに入れるという遊び(?)をひたすら繰り返す
児童館の前にあったクリスマスツリーと
ニコニコでポーズを取っていて可愛い〜
指差しに左手を添えて
顎のお肉が愛しい〜
なぜか実家帰省中の離乳食は調子が良くて、ほとんどべーせずに食べてくれています。猫かぶってるのかな〜
実家にはベビーチェアが無いのでバンボを持参しまして、後半になるとバンボから抜け出そうとはしますがいつもほど大変では無いです。母がいてくれるのもありがたい〜。
帰ったらまたべーの日々かなぁ…
そしてこれまた帰省中、いただきますのおててぱっちんが上手にできるようになりました
今までもたまにできてはいたのですが、この帰省中はほぼ毎回。
今日の夕食時はバンボに座らせた瞬間、まだシリコンビブをつけていないのにぱっちん!可愛い〜
ばあばも一緒に褒めてくれるから嬉しいのかな
でも、まだ上手に掌同士を合わせられなくてこんな感じなんですけどね↓
帰ってからもやってくれたら良いな〜
さてさて明日自宅へ帰ります。娘はまたチャイルドシートイヤイヤになってしまったので無事に帰れるか心配です〜
昨夜娘と一緒に夫にビデオ通話をかけたら、ケンタッキーを食べていました夫も4泊5日の1人時間、リフレッシュできたかな〜
ではおやすみなさい