こんばんはニコニコ




パン粥が苦手な娘。

食感なのか味なのか、最初は食べますが途中で飽きて怒り出してしまいます。

ミルクパン粥にしたり、きな粉をかけたり、フルーツと混ぜたりしましたが何をしても苦手みたいで最近パン粥は封印していましたパン




ところが、中期の後半ならパン粥にせずそのままあげても良いと栄養士さんに言われましてびっくり





パン粥用に1センチ角に切って保存してあった食パンを手掴みさせて与えてみたらすっごくご機嫌に食べてくれましたラブ





その日以降、手掴みしやすいようにスティック状に切って与えるように。

ちゃんと手に持ち、一口ずつ歯で(歯茎で?)ちぎってもぐもぐパクパク。




完食!!




食パンならベタベタ汚れることもないし、本格的に手掴み食べを始める前の練習としても良いかもですラブ






今日はやっとコロナのワクチン1回目を打ってきました💉モデルナです。




授乳中にワクチンを打っても大丈夫なのか?という不安を抱える方が多くいらっしゃると思うのですが、私は逆でほんの少しでも娘に抗体が行くのであればその恩恵を受けたい!という考えでした。少数派かな?笑い泣き




でも抗体が移行してもほんの少しだとか、数週間で消失するとか、無意味だとか、色々言われていますよね?実際はどれが本当なんだろう。




とはいえ私の自治体はワクチンの供給が遅れていて予約がなかなか取れない状況で、7月に予約してやっと今日です。

先日母乳卒業したので間に合いませんでした…笑い泣き正確には今も明け方だけは欲しがるので授乳していますが、まだ出ているのかもうおしゃぶり代わりなのかは不明です笑い泣き





前置きが長くなってしまいましたアセアセ

夫に休んでもらうつもりでしたが、母が来てくれました。ありがたい〜ショボーンクローバー





子供の抱っこがあるので利き腕だけど右腕に打ってもらったというママさんもいて悩んだのですが、結局左腕に。





チクッというよりは、ズンっていう感覚でした。何それw




15分待機して帰宅ランニング

お昼は宅配チキンにしましたラブ




接種後3時間経過したところで左腕全体の痛みとジリジリ?ジワジワ?痺れのような感覚が出現しましたガーン




自分と娘のお風呂は母がいてくれるうちに早めの時間に済ませ、母が帰った後もずっと痛みがありますが普通に夕食の準備と娘の寝かしつけはできました。




抱っこをする時ちょっと怖いですが、抱っこしてしまえば意外と痛くなくて。それよりも抱っこする前や降ろす時の動作だったり、横になったり腕を上げる時の方が私は痛いですガーン




痛くなるとは聞いていたけれど、こんなに痛いんだと驚きました。母には明日の方がもっと辛いよ〜と言われたのでドキドキです滝汗

こりゃお仕事をされている人は大変そう…





今の時点(20:00)では腕の痛みと痺れ以外の副反応はありません。

最後に風邪を引いたり熱が出たのなんて思い出せないくらい前のことなので、このまま熱も出ないと良いな〜お願い




無事に明日を迎えられますように!





娘がスマホのカメラを起動して写真を撮りまくっていましたデレデレデレデレ二重顎デレデレ










買ってよかった物˚✧₊⁎

楽天市場
セレモニードレス 女の子 チュチュドレス ドレス ワンピース チュールスカート かわいい SNS映え 1歳 2歳 3歳 入学式 子供服 卒業式 撮影用 コスチュームフォーマル 入学式 ピアノの発表会 お呼ばれコーデ 七五三 誕生日 キッズ ジュニア
1,680円