こんばんはニコニコ
私の自治体は6、7ヶ月健診が無くて次の健診は10ヶ月ごろです。
母子手帳には6、7ヶ月の健診を記録するページがあるのに…ショボーン


ただ、希望すれば医療機関で有料でやってくれるようです。母子手帳に空白があるのは寂しいので健診を受けに行くか悩んでいますおーっ!



この6、7ヶ月健診の項目にハンカチテストといって、お顔に布をかけた時に手を使って上手に払いのけられるかどうかを見る検査があるそうです。



6ヶ月半ばくらいの頃に娘にも試してみたのですが、手では払い除けられず寝返りをして布を避けるだけでした笑い泣き



ところが数日前になんとなくまた布をかけてみたところ、上手に手で払いのけられるようになっていましたポーンいつの間に…!



両手を持っていき…


笑顔で払いのけるデレデレ



いないいない…ばあ!!
と声をかけてあげると、ケラケラ楽しそうに笑ってくれます‬⸜(* ॑ᗜ ॑*)⸝可愛くて何度もやっていたら最後はしつこいと怒られました笑い泣き
その後も毎日やっています酔っ払い←本当にしつこい





赤ちゃんってコード大好きですよね?

娘も例に漏れず大好きですニヤニヤ

コードを見つけると目の色を変えて、しかも娘はなぜか息も荒げてズリバイして向かっていきますタラー




位置を覚えたのか、物で隠していても物を避けてまでコードを探し出しますもやもや




なぜ赤ちゃんがこんなにコードが大好きなのか…

お腹の中にいる時にへその緒で遊んでいた名残り

なんだそうです!!ぐすんラブラブ 他にも色々な理由があるらしいのですが、これもその一つなんだとか!

今日初めて知って感動しました笑い泣き愛しすぎませんか…笑い泣きラブラブ




あ!前に遊んでたやつだ!と思いながら必死に駆け寄っているのかと思うと、もう無理に取り上げることはしたくないなって思ってしまいますねラブ




コードで遊んでいたらママに取り上げられて、おもちゃを渡されたけどこれじゃない…と思っている娘ゲラゲラ




コードと同じくらいリモコンも大好きですラブラブ




蜂さん背負ってリモコンに夢中w





買ってよかった物˚✧₊⁎

楽天市場
セレモニードレス 女の子 チュチュドレス ドレス ワンピース チュールスカート かわいい SNS映え 1歳 2歳 3歳 入学式 子供服 卒業式 撮影用 コスチュームフォーマル 入学式 ピアノの発表会 お呼ばれコーデ 七五三 誕生日 キッズ ジュニア
1,680円