こんにちは

今日は愚痴です。くだらない夫婦喧嘩について書いています。どこにぶつけたら良いかわからないので吐き出させてください
ごめんなさい


最近夫と、言った言わないで揉める事がとにかく多くてかなりストレスです

夫はテレビでもスマホでも仕事でも、とにかく何かに集中していると人の話を全く聞いていません。でも、聞いているかのように相槌を打ったり返事をするんです。
↑これに関しては自覚はあるようですが…
例えば…
寝る前のミルクは夫が作るのですが、私がボトルの中に熱湯が入ってるから使ってねと言うとうん分かった〜!と返事をするのに、5分後にはねえねえボトルの中って熱湯?もう冷めちゃってる?って聞いてきたり

テレビに集中していて聞いてないんですよね。
聞いてないなら聞いてないで返事しなきゃ良いのに

この間は、夫のとある物がもう古くなっていまして、使っている様子もなかったのでこれ使ってないなら捨ててもいい?と聞いて、確かにいいよと言われたので捨てたんです。
すると数日後、なんで捨てちゃったの?と言われました…
捨てて良いって言ったじゃん!というと、そんなこと言ってない!と

でもこれは何曜日の何時くらいに、こういう状況で捨てて良いか聞いたよね?その会話覚えてない?とその時の状況を詳しく話すと、確かに捨てて良いと言ったと認めました。
ところが今度は、捨てて良いとは言ったけど、新しい物を買ってから捨てて欲しいって言ったよ
と言い出します

これに関しては今度は私が聞いた覚えがありません。私は捨てて良い?良いよ!の会話しか記憶にないんです。でも夫は確実に言った!って言うんです

こんなことあります?私は言われた覚えが全くないので、夫が自分を正当化するために嘘をついているのでは?とすら思ってしまいます。
でも夫からしたら私と同じように、確実に言ったはずなのに私が聞いてないと嘘をついていると思っているのかも…

正直こんなの水掛け論で、お互いに自分が正しいと思っているから解決のしようもなくて。結局最後にはお互い気を付けようねと終わるのですが…腑に落ちません。ずっとモヤモヤしています。自分が正しいと思ってるから
そしてきっと夫も同じです


私は夫以外の相手とはこんなこと起きたこともないので、正直夫が原因だと思っていました

でも最近は、夫も夫で断固として言った!聞いてない!って感じなので、もしかして本当に私がおかしいのかも?とも思ってしまったり…

最近こんな事が頻繁で、もう24時間会話を全て録音したいくらいです

でもそんなのは現実的じゃないし、解決策が見つからず。取り敢えず大事なことはLINEに残しておこうということになったのですが…
昨日また似たような事が

昨日は夫が言った、私が聞いてない論争でした

この言った言わない論争もそうだし、それ以外にも最近夫に対してイライラする事がたくさんあって
顔も見たくないレベルで今夫のことが嫌いです
こんなに嫌だと思ったのは一緒に住み始めてから初めてかも。


どう解決したら良いんだろう

夫も今帰って来たくないと思ってるのかなと思うとそれも悲しい。帰って来たくない家なんて作りたくないのに

そうそう、来月義母が4泊で来ることになりまして…。それもめちゃくちゃストレスなんです

やだなあああああああ゚(゚`ω´ ゚)゚
お目汚し失礼しました(´・ω・`)