
今日は3、4ヶ月健診と予防接種でした。
まず健診は
身長61.5cm
体重5990g
頭囲40.5cm
胸囲40.5cm
気にしていた体重、なんとか大丈夫そう!
あと10gで6キロだったのに…おしい〜

でもやっと、出生時の2倍に届きました
大きくなったなぁ〜感動です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

発達具合も問題なく、ひとまず安心です。
そして3回目の予防接種ですが、今回は注射のみ3種類。今までで1番激しく泣いていました
というか、泣き声が力強くなったからそう感じるのかな?

3回目でも親の私が未だに慣れません
可哀想で見ていて辛いです…


帰宅後はベッドに置いたら即寝ました
疲れたんだろうなぁ〜


そういえば、ここ数日お昼寝がまた上手になりました。一時期本当にお昼寝が下手でぐずりも酷かったのですが、最近は眠いとスッと寝てくれます。
そして昨夜

いつもお風呂上がりだけミルクを飲ませているのですが、お腹が空いていなかったようで飲まず。なので寝る前に飲ませたのですが、20時半就寝→4時半に私が起こすまで起きませんでした

これってやっぱりミルクの威力でしょうか?偶然かな?あまりにも開いたので私がそわそわして起こしてしまいました。
今日健診の時に看護師さんに聞いたら、新生児とか1、2ヶ月くらいだと夜間の授乳も大切だから起こした方がいいけど、もう4ヶ月になるから起こしてまで授乳しなくて大丈夫と言われました

なので今日からお風呂上がりのミルクを辞めて寝る前に飲ませるようにしてみます
そして起きるまで起こさない


おそらく睡眠退行期も抜けたし、また長く寝てくれるといいな〜
