こんにちは

昨夜の夜間授乳は23時半、3時半、6時となんと3回でした
(6時はまだ起きる時間ではないので夜間と捉えます
)新生児ですかー!?



2回目〜3回目なんて3時間開いてないんですけど…しかもあくまでこれは授乳開始時間で、授乳前からしばらくスンスンし出したり指チュパチュパの時間もあるので実質私が眠れたのは1時間半くらいですかね…

久々に今日眠くて眠くて辛いです

睡眠後退ってやつなのかな…最近お昼寝も細切れで中々長く寝てくれないので、娘が寝たから私も寝ようと思うとすぐ目覚めちゃったりします

そんな今日は午前中骨盤矯正のため整体に行ってきました。産後3ヶ月以内に一度は骨盤を締めてもらいに行った方がいい!という話を聞いていたのに、結局3ヶ月過ぎてしまいましたが

骨盤は、産後でゆるゆるというよりは産前からの猫背の影響で左右の歪みがあり、特に左がひどいようで。2時間かけてじっくり施術して貰いましたがもちろん今日だけでどうこうなるわけではないので1週間〜10日に一回は通うようにと言われましたが…無理だなぁ

夫に話せばきっと良いよと言ってくれるとは思うのですが、育休中で収入0なのにそんなにハイペースで毎回8千円も払えません〜

取り敢えず正しい姿勢を教えて貰いましたが子供を抱っこしながらだと正しい姿勢でいるのって難しいですよね

ちなみに普段の姿勢が
この姿勢を保つのめちゃくちゃ辛い…

でも猫背の自覚はあったし、なるべく意識しようと思います。で、たまーに通ってみます!
それで意味あるのか分からないけど


でも骨盤以外にも全身をほぐして貰ったのですごくスッキリしました

娘はその間夫がお散歩に連れて行ってくれたみたいで助かりました(*´꒳`*)
帰ってきて授乳したら、授乳クッションの上でこの体勢のままスヤスヤ…可愛い

では〜
