こんばんは

明日退院できるので、病室で過ごす夜は今日が最後です!

入院生活のことは1日ずつ別で詳しく書こうと思うのですが、今日は退院前夜の今の気持ちを書いてみます

入院生活…助産師さんや看護師さんはみんな優しいし、何もしなくても美味しい食事が運ばれてきて…とにかく上げ膳据え膳で快適すぎました

明日の退院はすごく楽しみなのですが、その反面退院したくないよーという気持ちもあるのが本音だったりします

また、妊娠初期から長い期間ずーっと通って来たこの産院とのお別れが寂しいです
産後健診や1ヶ月検診があるので、本当の最後はまだ先ですが…

毎回毎回検診に来るのが待ち遠しくて仕方なかったなーと、妊婦生活をしみじみと思い返しています



出産前にお腹から出て行って胎動を感じなくなってしまうのが寂しいとブログにも書いていましたが、今のところ大丈夫そう。やっぱり命懸けで産んだ可愛い可愛い娘が目の前にいるからかな

そして明日から始まる家族3人での生活。
不思議と不安な気持ちはあまりなくて、楽しみという気持ちが大きいです

早く夫に抱っこさせてあげたい

今日は産院からのサービス?で、院内の至る所で写真を撮ってもらえました

思い出に残りますね
娘が大きくなったときに一緒に見返したいです


ではでは、次の授乳時間が1時ごろなのでそれまで寝ようと思います(*'ω'*)