こんにちは

ついについに、臨月に突入しました!
妊娠初期の頃、腹痛や出血が続いてもうダメかも…と思い病院に電話したあの頃が懐かしい。ここまで来られたことに感謝です。
と言っても一番大変な出産をまだ終えていないので、妊娠期間を振り返るのは無事産まれてからにします
笑

最近の胎動なのですが、かなり落ち着いているんです。なんだろう、以前までの勢いがなくのっそりゆっくりという感じ…?
ボコボコとかドカドカという胎動はここしばらくありません。臨月前後の胎動ってかなり激しい物だとばかり思い込んでいて、実際インスタなど見ていると眠れないくらいの胎動を感じている人も多く…
不安になって検診時に先生に聞いたりもしましたが、胎動の強さは関係なく、赤ちゃんにも個人差があるので弱くてもゆっくりでもあるなら大丈夫だと言われました

本当にのっそり、でも力強くぐにーんっと押される感じです。たまに肋骨を刺激されてイテテ…となります。
最近は肋骨付近での胎動と共にかなり恥骨に近い位置でも胎動を感じます。顔や手かな?
赤ちゃん下がってきてるのかな

ごくたまーにブルブルっと震える胎動も感じます。おしっこらしい
しゃっくりも1日に何度もしています


また、おまたがツーンとなる感じがたまにありなんとも言えない感覚で、咄嗟に声が出てしまいます

マイナートラブルは
便秘は相変わらず。
↑酸化マグネシウムを常飲しています。
寝起き手が浮腫み痛みもあり曲がらず。
↑でも起きて時間が経つと治る

足がしょっちゅう攣る

↑攣りそうになった瞬間回避できるようになったw
頻尿、夜中に何度も目覚める
↑授乳に向けて身体が細切れ睡眠になっているそうです
動悸、息切れ
↑外出するとよくなります。ならない日もある。
体重は妊娠前から+6.5キロ
ひぃー

お腹はかなり大きくなって、服がパツパツです。
実はマタニティ服は1着も買っていません。タイツやレギンスのみです。
理由は単純にケチなので…勿体無いと思ってしまって

なんとかゆったりめのワンピースを着てここまでやって来ましたが、限界が近いかも
あと少しなので頑張ります
笑


では毎月恒例のお腹の写真です。
見たくない方はご注意です



パンパン(´⊙ω⊙`)
比較です。
この写真を撮るのも最後かぁ

と言いつつ、陣痛が来てまだ余裕があったら撮るかも

早く会いたい気持ちと、このぽんぽこりんのお腹や愛しい胎動とももうすぐお別れとなると寂しい気持ち…相変わらず複雑です

出産前に行きたいところへはもう行き尽くしたので、あとは食べたいものをたくさん食べつつゆったりと、毎日を大切に過ごしていきます(^^)
