ちょっと前に快適に過ごしていますと書いたのに、ここ数日メンタルが安定しません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
身体的なトラブルがメンタルに繋がってる感じ。
とにかく腰…というかお尻?が痛くて、本当に痛くて痛くて
仕事復帰したからなのか、単純にお腹が重くなったからなのか…

腰痛じゃなくてお尻ってなんなのー?と思ってネットで「妊娠後期 お尻が痛い」で調べると出てくるのは坐骨神経痛

もちろん診てもらったわけではないので確定ではないですが、症状とか原因を見ると当てはまる

常に痛いわけではなくて、ふとした瞬間とか体勢を変えた時、屈んだ時、立ったり座ったりの時が特に。
本当に痛くて声が出る

昨日が痛みのピークだったのか朝ベッドから起き上がれなくて焦りました

妊娠後期で坐骨神経痛を発症してしまった人のブログに辿り着いたのですが、整形外科にかかってもレントゲンも取れないし湿布も貼れない、カロナールで痛みを和らげるしかない。…でもほとんど効かない
産めば治る!との文字を見て絶望


出産までこの痛みが続くの…?

原因の1つに寝るときの体勢と書いてあって。私横向きで寝てもいつの間にか仰向けになってしまうんですよね…それがいけないみたいで

お腹の重みが腰やお尻に負担をかけてしまうみたいです。
睡眠中の無意識のことなんて一体どうしたらいいというのか…(´・ω・`)でも昨日、横向き横向き…と念じながら寝たら仰向けになるたびに目が覚めて

睡眠の質は下がってしまうけれど、意識して寝たおかげか今日は昨日ほどの痛みはないような気がします

それでも痛いけど…
メンタル面はというと、お尻があまりにも痛くてこれがずっと続いたらどうしようと考えると不安になって泣けてきてしまうのです

更に昨日一昨日と仕事が休みだったのですが、どんなに寝ても寝ても眠気が覚めなくてひたすらベッドで寝て過ごしました。
そのせいでやりたかった家事もできなかったり、とにかく身体が怠くて

何もできずにひたすら寝て時間だけが過ぎてしまうのがなんだかすごく悲しくて、これもまた泣けてくる

更に更に、ここ数日急に食べられる量が減ってしまい
少し前まで食べられていた量の半分程度で満腹になってしまい、そこから30分ほど経過すると苦しくて苦しくて仕方がなくなるんです
ゲップも止まらなくなる…


でも量食べられていないせいかすぐにお腹が空くし、なんかもうそれもどうしたらいいか分からなくなって辛くなる

とにかく、食べ終えた時点では全然大丈夫なのに少し経つと苦しくてたまらなくなるのがもう、どうしたらいいのか

後期に入った途端こんなに変わるもの?それとも私の気持ちの問題なのかな…
安定期って本当に安定期だったのかも。

来週は待ちに待った旅行なのに、お尻が痛くて、ずーっと眠くて、ご飯も満足な食べ方ができなくて楽しめるのだろうか…
義母もうざいししつこいし←
どんよりなブログでごめんなさい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
