矯正歯科の予約があり1人実家へ帰省してきました車




友達とタイミングが合いランチしましたニコニコ
友達と会うのは今年に入って初めてですポーン
とても楽しく、息抜きになりました爆笑


バターチキンカレーとシーフードカレーのハーフ&ハーフランチカレーお野菜もたっぷりで美味しかった〜照れ




会って第一声が「えガーンすごく痩せたね…ポーンどうしたの!?」でしたアセアセまだ妊娠報告やつわりのことなど話していなかったのでとてもびっくりしていましたアセアセ
痩せたというよりやつれたのかもアセアセ




母に会った時も、「そんなに痩せちゃって…ぐすん」とうるうるされて笑い泣き



毎日鏡を見ていると自分では変化があまり分からなかったのですが、さすがに6キロの変化は大きいようです…



が、産まれてこのかた常にムチムチ体系で生きて来たため痩せて心配されたことなんて今まで一度もなくうーん
今回痩せたのは不本意とはいえ、周りに言われるとちょっと嬉しかったりもして…キラキラ




そうそう、母とも念願だったしゃぶしゃぶ食べ放題のランチに行ったりハート



自宅に帰ってきて体重を測ると、1.5キロほど戻っていました!!なので今は非妊時−4.5キロですニコここからどんどん増えていくのかなぁうずまき




実家にはお正月ぶりに帰省しましたが、本当に落ち着く…クローバーできれば1週間くらいいたかったえーん
夫のことは大好きだし日々の生活もとっても楽しいのですが、やっぱりあれやらなきゃこれやらなきゃと思わなくていい実家の居心地が良すぎました。母が全部やってくれるのでぐすん



里帰り出産はしない予定なのですが、したくなってきましたねー魅力的チューリップ




そしてタイトルにも書いた仕事のことですが…
明日から仕事復帰予定でした。



ですがコロナのことや職場の雰囲気のこと、入社1ヶ月半で休業に入り約2ヶ月も休んでしまったためきちんと業務をこなせるのか…
などなど不安なことがかなり多いです。
また、まだまだ体調が完全復活というわけではないので急に気持ち悪くなることも不安だしショック立ち仕事なので体力が持つのかどうかも不安えーん



ところが職場でかなり配慮してくれて、2日以上の連勤がないようにシフトを組んでくれたのです笑い泣きハートそれならなんとか頑張れそうかも!と思っていたのですが…



つい先ほど急遽7月もコロナでの休業補償の延長をするとの連絡が来ましたガーン
都内での感染者数がまたじわじわと増え続けていることなども考慮してとのことです。



ただ自己判断での出勤はしてもいいらしく、ここでまた迷いが…おーっ!



前に別の記事で書いたのですが、私はどちらかというとコロナよりもつわりで体調が安定しないため休んでいたという気持ちの方が大きいです。



でも体調が落ち着いて来た今、不安はあれどやっと復帰する決心が着いだところで…ぼけー産休までのたった5ヶ月ですが、働けるうちに働いてお金を貯めておきたいという気持ちもあり。


でも前述したようにまだ安定しない体調のままで復帰することへの不安や、もちろんコロナへの不安もあります。


ただこのまま休む期間が長くなればなるほど復帰が億劫になる気もするし、仕事もどんどん忘れてしまう気がします笑い泣き



だけど、会社が危険と判断し休んでいいよと言ってくれているうちは思い切って休むべきなのか…
休んでもお給料の6割はもらえます。



結局最後に決めるのは自分なんですよね。分かってはいるのですが…判断が難しいショック

夫はこういう時に相談しても、どうせ「復帰したければすればいいし、まだ休みたいのなら休めばいいと思うよ」とあくまでも私次第という考えなので…ぐすん良く言えば私の意見を尊重してくれているということなんですがショボーンじゃあなんて言って欲しいの?と言われるとそれも分からないんだけど…滝汗
もっと夫婦として、夫として、お腹の子の親としての彼個人の意見を聞きたいというか…




とりあえず今日夫が帰ったら相談してみようと思います。私が優柔不断すぎるのかなぁ…ショボーン




そうそう、胸はずーっとパンパンに張っているのですが、最近乳輪が大きくなって来たような気がします滝汗自分の身体の目まぐるしい変化にも戸惑う日々ですびっくり