自己紹介❁
実は先日気になる企業の面接を受け、昨日無事に採用の連絡を受けました

はじめは、すぐにでも赤ちゃんを授かりたいことや授かれなかったら治療を始めたいことなどを含め、時間に自由のきく扶養内のパート勤務で希望していたのですが…
6月に契約更新があるのでその時に申請すれば勤務時間の変更ができるとのことで。
すぐに授かれるかどうかも分からないし、6月までの約3ヶ月弱はむしろフルタイムで働いてもいいのでは?もしもそれまでに授かることができたり、授かれず不妊治療に専念したいという気持ちが強くなったら勤務時間を減らせばいいじゃない
という気持ちにシフトしていきました。

夫にも相談し、週5日のフルタイムも考えましたが職場の雰囲気もまだ分からないし、家事や通院のことも考えて週4日勤務で希望を出すことにしました。
扶養の申請をする前でよかった

本当はもしも妊娠してつわりが酷く働ける状態じゃなかったらどうしよう…などなど考えていましたが、起きてもいない、どうなるかも分からないことを考えて悩むのはやめました…

そうなってしまったら、そうなった時に考えることにします
当たり前か


私はいつも先のことを考えすぎて、そして心配しすぎて頭がパンクしそうになります。゚(゚´ω`゚)゚。悪い癖です
再来週から勤務開始です

初めての契約社員
もちろん仕事は真面目に取り組みますが、正社員として働いていた頃よりもリラックスして挑めるような気がする…!

また人間関係を一から築いていくことなど不安な面も多々ありますが…とりあえずは3ヶ月頑張ればいいんだ
くらいの緩い気持ちで、適度に頑張ってみます(*・ω・)
