妊活のことも記録としてぼちぼち書いていこうかなぁと思っています
生々しい表現などもあると思うので苦手な方はスルーしていただけたら幸いです



以前も書いたのですが、ちょうどハネムーンが生理日予測アプリだとグッドタイミングだったのですが、12/12敢えなくリセット

基礎体温も測っていなくて、本当にアプリのみ参考にしました
このリセットの日から基礎体温を測り始めました。

12月は排卵日付近に外出してバタバタしていたり、大喧嘩していたり、また年末年始にお酒を飲みたいという気持ちもあり全く頑張らず

当たり前ですが1/8リセット

ただ、12月からこれからの参考にと排卵検査薬を使い始めました。検査薬によると12月はアプリの予測よりも1日早く排卵していました
体温もアプリの予測より1日早く上昇


これを参考に今回も排卵検査薬を少し早いかな?と思ったあたりから初めて、それを頼りにタイミングを取ってみました。
ただ、体温がガタガタで

…といっても先月から測り始めたばかりでまだよくわからないのですが

タイミング取れたのに、予想していた日に体温も上がっていないし…

14日にガクンと下がってるのは何事?

もしかしてせっかくタイミング取れたのに今週期無排卵?と不安になってしまいました

ちなみに排卵検査薬の結果ですが
17日(金)朝:陰性(うっすら線有)
17日(金)夜:陽性
18日(土)朝:陽性
19日(日)未実施
20日(月)朝:陰性(うっすら線有)
これって土日あたりに排卵してるってことで合ってるのかな〜?無排卵だったら陽性出ませんよね?
ちなみに、金曜日の朝陰性だったのでまだ早かったかぁ
と思っていたら俗に言う「のびおり」が出たんで夜もう一度検査してみたら陽性になっていたんですよね。

更に日曜日にほんの少しだけ出血(うっすらピンク程度)。今までも排卵付近にあったので排卵出血かな?と勝手に思っています

そして今回も排卵検査薬を参考にするとアプリの予測より少し早めに排卵していたみたいです
私は平均より少し早めなのかな


排卵検査薬で陽性が出ているのに体温がガタガタなのは、私の体温の測り方が悪いせいなのかな〜

次の生理予定日が2/4なのでこの付近にはどうなるか分かるってことですよね。不安〜

とりあえず結果が分かるまでは禁酒!!でも、来月頭に義実家の法事があり確実にお酒を勧められると思うのでどう断ろうか
お酒大好きな私が断るってどう考えても妊活って悟られるだろうし(むしろその先を行って妊娠と思われそう)どうしようか考え中です


あまり神経質になりすぎるのも良くないと思いますが神経質になってしまいますよね(((;꒪ꈊ꒪;)))
夫は妊活にめちゃくちゃ協力的なのでとても助かっています

寝る時に男の子だったら〜女の子だったら〜とどんな名前をつけるか検索していたり
「職場に風邪ひいてる人がいてさ〜感染されたらどうしよう!俺から桃ちゃんに感染っちゃったら大変なのに
」とか、気が早い
笑


赤ちゃん来て欲しいなぁ

今後も、妊活として体調の記録など書いていこうと思います。とりあえず今月から本格的に始めてみましたの報告でした(^^)