結婚式の写真が送られてきませ〜ん
たしか2〜3週間と言われた気がするのですが曖昧で…担当さんともこの間メールで挙式後のご挨拶を済ませてしまったので今更聞きにくく、待ちぼうける日々です(´・ω・)

インスタを見ていると、2週間くらいで届いている人もいれば1ヶ月近くかかったという人もいて…同じ会社でもそんなに差があるんだぁ…と

ちなみに私は今日で挙式後18日。今週中には来るといいなぁ

暇なので、ハワイに行く前に撮り溜めていたご飯の記録を載せて行こうと思います

ナポリタン
肉団子スープ
カレー
サラダ
焼きカレードリア
人参と大根のサラダ
オクラのツナ和え
オニオンスープ
茄子と豚肉の味噌炒め
納豆オムレツ
大根と人参のきんぴら
しじみのお吸い物
照り焼きつくね
大根と蒟蒻のおかか炒め
玉子豆腐
蓮根の甘酢漬け
ほうれん草のお味噌汁
キムチチャーハン
餃子
ツナサラダ
ほうれん草の胡麻和え
大根と人参のお味噌汁
旅行前に大根を消費したくて、連日大根料理が続きました

そして突然ですが、ちょっと下の話になってしまうので苦手な方はここから注意です











私たちは割とすぐに子供が欲しいと考えていまして。実はハネムーンがベストな時期と重なりました
と言っても、基礎体温をつけているわけでもなく生理日予測アプリのみを頼りにしているので本来は合っているかどうか分かりません。

ただ私は生理不順などないし、1年半位前に子宮頸癌検診のついでに受けた婦人科での検査でも問題なく排卵していると言われていたので、大体はアプリ通りかなぁ〜?と思っています。甘いでしょうか?

そんなこんなで、ハネムーン中にちょびっと頑張ってみたのですが…
一応今日が生理予定日。いつもは前日くらいにお腹を下し、生理が来るより早く生理痛が始まります。でも昨日はそういう兆候が全くなくて

少し期待をしていたのですが、今朝生理痛のような鈍痛で目覚め…お昼前からお腹を下しています


本格的に妊活を始めたわけでもないですが、少しがっかりしてしまいました

私の周りには授かり婚の子も結構いるのですが、赤ちゃんを授かるって本当に奇跡なんですよね
みんなすごいなぁとしみじみ。

私はすぐにでも欲しいけれど、今日が勝負の日だから!と夫を誘うのもなんだか恥ずかしいというかムードがないのかなぁと思ってしまいます。そういうのって男の人は萎えるのかなぁと…
でもチャンスは1ヶ月の中の限られた数日しかないし、皆さんどうしているんでしょう

雇用保険の受給が2月までなので、就活もそのあたりから始めようと考えていますが…妊活するのなら就活は新しい職場に迷惑をかけるのでどうかと考えています
そのあたりの兼ね合いが難しいです…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

とりあえず今できることは基礎体温を付けてきちんと自分の周期を把握することと、葉酸を取ることでしょうか…?
基礎体温用の体温計は持っているのですが、急に明日から毎朝夫の横で体温を測り始めたら絶対に「なんで熱なんか測るの?」って聞かれるし、「基礎体温を測ってるの!」って言うのも生々しいと思ってしまいます

考えすぎでしょうか




