※名字が変わったので名義変更をしようとしたら思い掛けないトラブルが発生しました(自分が悪いだけ)。それについての備忘録なのでつまらないです
すいません


昨日最寄りの市役所で住民票を発行してもらい、今日銀行にて名義変更の手続きをしてきました。
が

昨日発行してもらった住民票、新姓しか記載されていなかったのです。
銀行での手続きの際に、1枚に旧姓と新姓が両方記載されているものでないと使えないと言われました。恐らく免許証の名義変更の際も同じ

そのため再度市役所へ行き旧姓も記載されている住民票を発行してもらいました…
昨日これから各種手続きで使うだろうと3通も発行してもらっていたのに
3通無駄に…発行手数料もったいなーい(>_<)


そして新たに入手した住民票を手に銀行に行くと…今度は銀行に登録してある住所と住民票の住所が違うため手続きできないと

そう…私、6年くらい前に同じ市内で引っ越しをしたのですがその際に住民票を移していなかったんです
そのため、

・市役所にて住所変更の手続きをしてまたまた新しく住民票を発行してもらってから銀行で名義変更するか
・もしくは銀行の住所を住民票の住所と同じものに変更してから名義変更の手続きをするか
となり…

本当ならば市役所で住民票を移すべきなのでしょうが、どうせまたすぐ9月に引っ越しがあるのでその時に移さないといけないし。と、結局銀行の方の住所を変更することに。
住所変更の手続きが完了するのは7月9日ということなので、今日は名義変更できませんでした…
ここに至るまで、2時間くらい。この2時間私は何をやっていたんだ。
とほほ





そしてそして帰ってから…
スマホ
クレジットカード3社分
生命保険
車の保険
車のローン
個人年金
ジム
などなど…これら全て同様に上記の状態という恐ろしい事実が発覚。
住所変更してないのに、アホな私は全て新しい今の住所で登録していたんです。名義変更の手続きの際には、新姓旧姓両方記載がある住民票や免許証のコピーを同封しなければならないのに、全て登録してある住所と記載されている住所が違うという問題。もしや全部名義変更前に住所変更しなきゃいけないの?ギャーーーー!





なので全てコールセンターなどに電話で確認しました。するとどこも確認事項は名前の部分だけで住所は見ないので大丈夫とのこと…安心。
銀行だけがダメだったようです
はぁー良かった


電話をかけまくってどっと疲れました…
踏んだり蹴ったりな1日。こんなに疲れたのに名義変更は何一つ完了していません
あははは


せっかく半休取ったのになー(。-_-。)
