年度末ということで、毎年恒例の上司との面談がありました。今回私が上司と話した内容は、主に退職について。
ここ最近毎週のように新居に通っていて…やっぱり距離がしんどくて。今後も通うのはとてもじゃないが厳しいと判断し、夏頃できっぱり退職することに決めました。上司も納得してくれました

ご厚意で、夏のボーナスが出てから辞めることに。7月か8月までかなぁ。有給が1ヶ月分ほど残っているのですが、徐々に休むのでもいいし、最後にまとめて取ってもいいしどちらでもいいとのこと。
こういう話をすると、いよいよだなぁと感じます。仕事は大嫌いだったけどやっぱり寂しい(´・ω・`)
退職後3ヶ月間は、失業保険をもらいながらゆっくり就活しようと思います。その期間で新婚旅行も行きたい…というかその期間で行かなきゃ、再就職してからじゃとても行けない
けどそんなにうまく予定組めるかな?
絶対また揉めそうだな〜と邪推しています。。笑


次はお給料が下がってもいいから17時半くらいには終わる勤務先がいいなー。で、帰ってきちんと家のことをやりたい。今の職場は19時過ぎることもザラなので
20時近くに帰宅してそれから夕食の支度をしてなんて…要領悪い私には絶対にキャパオーバーなのです
でも、きちんとこなしている人はごまんといるんですよね。尊敬しかない…


話が逸れてしまいましたが、退職にあたって不安ばかり抱いていましたがきちんと決まってほっとしています
彼とも相談しながら今後のことを決めていきます


