3月中に指輪を作りに行くと話していたけど…もう3月に入って3分の1が過ぎてしまうというのに、いつ作りに行くのか、彼からは何も話してこないんです。売り場のお姉さんには作りに来るときは時間がかかるので予約をするように言われました。
今月は荷物の搬入で新居に行かなきゃいけなかったり、私が友達の結婚式に行く予定があったりと…2人一緒に自由に動ける日が限られているのに。早く予約しないと埋まってしまうかもしれない…



でも、指輪を作りに行く日を私から打診するって嫌じゃないですか?そこは彼から言って欲しいなーと言う願望がありますショボーン




結局そのことで今日彼を責めて、喧嘩になってしまいましたハートブレイク




基本的に彼はお尻が重い人。何をするにも極限まで動かない。これじゃまずいと言う状況になって初めて自発的に動くんだと思います。とってもマイペース。



一方私はせっかちで何事も予め決めておきたいタイプ。さすがにスケジュールを分単位で決めたいだとかそこまでのレベルではないです。ただ、大まかな予定だけはある程度は立てておきたいです猫




今の状況に例えると、目標とする入籍日があるとしたら…この日までにはうちに挨拶に来て。この日までには向こうに挨拶に行って。この日までには顔合わせを済ませて。…と、具体的な日にちは決めなくてもある程度は予定を立てて動きたい。そう考えるのは普通のことだと思っていました(>_<)ところが、彼は違うのです。




彼も彼なりに考えてはいるんだと思います。ただ、私とのペースが違うと言うか。彼が私に話してくれるよりも先に私が話してしまう。結局、何に関しても私発信での話し合いになってしまうんです。そして、いつも私が言わなきゃ動いてくれないなぁ…と感じてしまうのですガーン





彼のこのお尻の重い部分が私にとってかなりのストレスなのですショボーン本当に計画性がない。がっかりする…




仕方がないことは分かってます。みんな自分と同じような考えなわけが無い。お互いの欠点を擦り合わせて受け入れて納得のいく着地点を見つけていかないと。




きっと彼も彼で私のこのせっかちな性格にうんざりしていると思います。窮屈だって思っているかも。



ただ、私発信での話し合いばかりで、なんだか彼を責めているような…催促しているような感じになってしまうのがすごく嫌なのです。今後も新婚旅行や結婚式、子供のことなど…何に関しても私から話し合いの場を作らなければいけないのかなぁ?と考えると気が重たい…



だってこう言うことを話題にするのって、すごく勇気がいるし気力を使いますショボーンだからと言って彼から言ってくれるのを待つ事もできないハートブレイク



私が待て犬ができないのがいけないのかなぁ。難しい問題だ。。人を変えるのは難しいことだけど、意識すれば自分は変われる。私がどうにか変わるしか無いのかな?