今日も雨ですね~しかも豪雨ガーン


まだ、幼稚園で泣いてしまう我が子を思うと、私もどんよりしちゃうけど、

笑顔で頑張るぞ!!



ちょっと前に作った“酢鶏” アップします!

うれママの美味しい食卓 豚でも鶏でも美味しく頂けますよ^^

うれママの美味しい食卓 初めに野菜をさっと油通しして、ざるに上げて、次は肉!

鶏は、醤油・酒・にんにく・生姜で漬けこんだ後、卵と片栗粉を絡めてフライパンでカリッと揚げ焼きします。 





うれママの美味しい食卓 砂糖・酢・醤油・ケチャップ入りのタイプにしましたよ^^



息子も大満足も一品ですニコニコ

もう一品さっぱり系が欲しい時ってありますよね~そんな時のポン酢で頂く、

温野菜は便利ですよ~音譜


しかも、薄く切って、並べて5分くらいで出来ちゃいます。




うれママの美味しい食卓 お好きな野菜を薄く切ってフライパンに並べます。

うれママの美味しい食卓 水50cc入れて蓋をして5~6分。豚肉に火が通るとOK.

うれママの美味しい食卓 猫舌な息子の為、5分蒸らしてポン酢で頂きます^^


この余熱時間で、玉ねぎも大根も甘くなりますよ^^(大根は豚肉の下に入れました)



暑い季節は時短料理が一番っす目

ちょっとバタバタしてまして。。。あっという間に1ヶ月以上あいてしまったカゼ


元気になったので、またブログカキカキしましょ(‐^▽^‐)


今日は、この1ヶ月の息子弁当をちょっと乗っけてみましょう^^



うれママの美味しい食卓 うれママの美味しい食卓 うれママの美味しい食卓 うれママの美味しい食卓 うれママの美味しい食卓

ちょっとバターン化されちゃったけど。。。

残さず食べてくれるよう、彼の好きなもの中心です^^


大きくなれよ。笑顔&元気が一番!