こんにちは。

すこしムムムエピソードです真顔真顔真顔ガーン



うちの小学生男子の朝の支度、、。

なかなかなかなか、声かけないと支度をしない。



ご飯何時までに食べるんだよ。

食べて。

あと◯分で何時になるよ。

もう何時だよ。

もう過ぎてるよ。

あと◯分あれば食べられる?

あと◯分で食べちゃおう。

残しても大丈夫だよ。

着替えママ出しちゃう?

わかった出しておくね。

着替えて。

歯磨きはした?

トイレだよ。

怒ってないよ。

謝らなくていいから、ちゃんと支度して!

何時までにはトイレしよう。

もう◯時だよ。

もう出る時間になるよ。

謝らなくていいから、急いで!

トイレ出た?!よかった!

ちょっと過ぎても大丈夫だから落ち着いて!

大丈夫だから気をつけて行くんだよ。

なにか忘れてるよ?

うん、帽子だね。

焦らないで気をつけてね。

落ち着いて行くんだよ。

いってらっしゃいー。

(↑書き出すとすごく声かけてるのがわかる…ガーン



歯磨きだけは自分でサッとやるのですが(なぜか)、それ以外は逐一声かけないとやらない真顔真顔真顔

手取り足取り真顔真顔真顔ガーン


小学校一年生ってこんな感じなんでしょうか。

ようちえんのころからずっとこんなかんじなんですけど…

ねんしょうからそつえんまでずっとこんなかんじで…

しょうがくせいになっても…なにもしんぽしてないんですけど…ごにょごにょ…



とにかくご飯を食べるのとトイレに時間がかかります。

そして声かけないと「わすれてた」という感じ。


まだ小さいのだから仕方ない

よりそってあげて

その子の個性

というのは分かるのですが

親も人間なので いらいらいら〜っ としてしまいます。


もう少し経てばリズムが親子共につかめてくるかな…

でもようちえんのころからずっとこんなかんじだからもうそういうタイプなのかもな…せいちょうでよくなるものじゃないのかもしれない…どうなんだろう…諦め…

テレビ消してみようかな…



まぁ安全に事故に合わず通学してくれるのが☝️1番ですね真顔真顔キューン

息子が、楽しい一日になってますように!!!


いらっとしたらチョコ🍫わたしの味方チョコ🍫