じっくりコトコト | 遊ようが講師よっしーのブログ

遊ようが講師よっしーのブログ

ようがで身体を整えると
自然と心が整います。

いろんな縛りに気付いて
自分らしくなっていくために
ようがを続けています。

あけましておめでとうございます門松

 

お正月我が家は主人が出稼ぎに行っていたので

息子とふたり、のんびりすごしました~。

 

今日からようがレッスンも開始♪

『レッスンないと逆にやりたくなる~』とか前回のブログで書いたにもかかわらず、

結局ちょっとのばす程度しか身体を動かさなかった、グータラ遊ようが講師よっしーですニヤニヤ

 

 

動かずにずーっとナンプレとか携帯とか読書をしていたら

防寒しててもめーっちゃ足が冷たい!!

 

逆に今朝はシンクの水垢掃除したり

小豆を煮たりしているので、足があったかいドキドキ

 

やっぱり巡りを良くするには動く!がシンプルアップ

 

 

 

ところで。

わたし、じっくりコトコト、が大好きですラブ

 

今日は息子が大好きなあんこを作ってみようと小豆を煮ていますが、

大豆や牛すじ、鶏がらスープ、

ただのスープも玉ねぎクタクタになるまで煮たり。

 

とりあえず、じっくりコトコト煮込むのが好きですアップ

 

 

ゆーっくり時間をかけて時間をかけられる贅沢を感じたり、

徐々においしそうな匂いに変わっていく過程を楽しんだり、

これとこれ混ぜて煮込んだらこんな味になる!?って化学反応?に驚いたり照れ

 

今日はもしかしたら初めてみるかもしれない煮ていない状態の小豆を、しーばらく見て楽しんでいました酔っ払い

煮てないあずきってこんなに艶っぽくて綺麗なんだ~~~と知った30過ぎ。笑

 

ほんと、知らないことっていくらでもあるひらめき電球

 

そして、やってみて、できることもいくらでもあるひらめき電球

 

『これ自分にも作れるかな?』ってものに挑戦して、『案外できるじゃーんアップ』って感じるのが、最近のマイブームですラブラブ

 

 

 

 

ようがもすぐには結果がでるものじゃないですが

じっくりゆっくり

でも確実に変わっていくのが同じなのかなぁ照れ

 

 

 

■1月レッスン情報・連絡先■

【おうちtown 余戸南56号線沿い】

12日(金) 10:00~11:00

22日(月) 10:00~11:00

  料金:1回500円

 

 

【伊予市児童館みんくる】

26日(金) 10:30~11:30

 *みんくるさんでのレッスンの申し込みはみんくるさんまでお願いします。

 

 

【出張レッスン、イベント等】

愛媛県内の出張レッスンやイベントでの開催のご希望がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

☆連絡先☆

tel:090-8717-7581

mail:circle_9647@yahoo.co.jp