仕事辞めたい秒は続くよ…。

毎日やめてやる!って思いながら、友情にヒビが入るのが怖くて言い出せず…。

そんな中、上司がバケーション中に一人、すごく頼りになるけど、怠け癖があって仕事も雑な女子が社長に一言ビジネスライクに注意されただけでやめてやる!ってその日にいなくなりました。そしたら、数日後にはその子と仲良くしてた女子も追うようにいなくなり…。

幸い、すごく飲み込みの早い新入社員が入れ替わりで入ってきたのでなんとか毎日回せているけど、本当にキツい…。上司よ…早く帰って来い…。セールス・マーケの仕事とは全く違うデスク作業してます。しかも自分がやっていることが正しいのかもあんまりわからないのに頑張ってやるしかなくて、勤務時間はトイレに立つこともなくデスクに張り付いてます。1日5時間しか働かないバイトなのになぜこんなに背負うことになったのか…。あれ?これが噂のバ畜…???

できることなら私もやめてやる!っていなくなりたい…。日本でもそういう人はバイトでいたけど、アメリカで正社員でそういうことする人って結構いるのかな?友達の友達が上司じゃなくてもいきなり退職はちょっとしづらい。まぁ、私が住んでる街の日本人社会が狭過ぎて、もしやらかしたら日本人コミュニティに知れ渡ってしまうと言うのもあるけど。

上司もなんでこんな時にバケーション行ったんや…。新しい事務所が開いて3ヶ月しか経ってないのにバケーション行ったらいろいろ不具合が起きるでしょうに…。せめて半年待って欲しかった…。しかも間借りしているサテライト事務所のオーナーがいきなり引っ越すとか言って、その事務所を閉じることになり、お得意様やお客様からめっちゃ文句来てるし。私がせっかく広げた販路をこんな形で潰すの本当にやめてほしい。私がデザインしたホリデーカードに二つのオフィスの住所を載っけてお得意様ほぼ全員に送ったばかりやん…。

懇意にしてもらってるお得意様2件には上司から謝ってほしい。私はもうやりたくないです。

新年入って間もないのにこんな滑り出しじゃ、この先思いやられるわ。

ぶっちゃけると、お店で働いていた時の私の時給は16ドルちょっと。今の仕事は時給19ドル+ガソリン代。時給は上がったけど、さぁ、この時給は今の心労に見合っているのか。

このままいても本当に自分の心が全壊してしまうので、日本の母に相談したら良い言い訳を考えてくれました。辞めた女子達と裏工作しているように見えてしまうので、今すぐではないけど、数ヶ月かけてじわりじわりと辞める方向に持っていこうと思います。