こんにちは。
先日山本君のノーヒット・ノーランへの
期待から一気に逆転さよなら負けをして
どん底に落ちたドジャース!
その後は・・・
4連勝!!
やっと勢いづいて来た!
とはいえ
弱小ロッキーズをスイープしたからといって
浮かれている場合ではない
今日からが本番!
ジャイアンツはワイルドカードへの生き残りを賭けているから
必死さが違う!
ここのところかなり調子がいいみたいだし
フィリーズも勝ち数を伸ばして
ポストシーズンのホームアドバンテージを取りたいだろうから
(っていうか今のところブリューワーズだけが
彼らより上だけど)
きっとかなりやる気だろうし
Dバックスはいつも対ドジャースの時に強いし!
マリナーズも地区優勝になるかワイルドカードになるかの
瀬戸際だから必死で勝ちにくるだろうし!
これからの2週間ちょっと
今までのようなチンタラ(失礼)した
試合は1試合だってしている暇はないよ!
(今年のドジャース!)
ここで勝っておかないと!
話は変わるけど
このところのドジャースの先発の活躍には
痺れましたね!

山本君から始まって
カーショウ、グラスナウ、シーハン、スネル!
ほんっと素晴らしかった!
山本君、カーショウ、スネル、グラスナウが
すごいのはもちろんなんだけど
個人的にはシーハン!
地味ながら、しっかり頑張っている!
2年前にギャビン・ストーンと
ボビー・ミラー
と同じ時期にデビューして
その頃はミラーばかり騒がれていたのに
見て!シーハンのこの落ち着いた活躍ぶり!
私は個人的にシーハンとストーンが大好き❤
なんか秘めた闘志って言うか
目立たないのに実はとても頼りになるところ!
応援したくなるんだよね

ところで今ミラーはどうしているんだろうと思ったら
どうもマイナーでリリーバーとして
仕切り直しをしているよう。
その辺のフレキシブルさは
ドジャース向きと言える感じ。
佐々木選手もリリーバーかという話だけど
まずはメジャーで通用できるのか
そこが試されてるよね!
頑張って!!応援してるよ!!
こんなに活躍しているシーハンだって
もしこの先
リリーバーにまわってと
フロントオフィスに言われたら・・・
「了解です」って言うと思う。
自分のエゴではなくチームの為に動く選手が
ドジャースに残る感じ

そしてそのエゴでトレードされた
ダスティン・メイだけど
結局レッドソックスからも
リリーバーにまわって欲しいと言われたようですね

(だったらドジャースにいたって同じだったのにね・・・
)

やっぱりどのポジションでも全力でやります!
っていう姿勢は大事だよね!
(だってお給料もらってるわけだし
)

これは私の独り言だけど(っていつもだよ
)

ムーキーがショートに行ったのを
ワガママとか言うファンがいるけど
私はワガママとは思わないのです。
もちろん最初はエラーがでて
「ちょっと〜ライトでゴールドグラブ取ったんだから
わざわざショートに来る事ないじゃない?」って
思ったよ(ごめん😣)
でもムーキーはチャレンジしたかったのだと思う。
去年オフシーズンに入ってすぐ
専門のコーチ(元MLBの有名なショートだった人、名前は忘れた!
)

をつけて練習してたし。
その成果がやっとでてきたのか
ここ最近のムーキーのディフェンスは
かなり光ってるよね!🤩🤩
もう見ていて安心ってレベルになってるよね!
そしてムーキーがショートへ行ったことで
外野手のスタープレイヤーも
入手しやすいし
(例えばカイル・タッカーとか・・・これは私の勝手な期待
)

ドジャースのプロスペクトには
外野手が沢山いるので

その選手達にもチャンスをあげられるし。
そしてもしフロントオフィスが
ムーキーにやっぱりライトに戻ってと言ったら・・・

ムーキーは・・・戻ると思うんですよね。
去年も戻ったし。
だから最大限の努力をして、やることやって、
それでもチームのためなにら
フロントオフィスの決定に従う姿勢があると思うのです。
そこがやっぱり魅力的なんだな、ムーキーは

そうそう私のウィル・スミスと
ダルトン・ラッシングの怪我で
急遽出てきた
ベン・ロートベット
ツインズ、ヤンキーズ、レイズを経ての
ドジャースデビュー!
なかなか良い働きをしてますよね!
インタビューで彼の謙虚さが見えて
(私のウィルに大賛辞を与えたところ!
)

私の中で
いい奴(奴呼ばわりごめん
)じゃないの〜〜〜


と評価が上がってます!
ダラダラ書いてしまったけど
もうすぐ試合が始まるので
この辺で・・・
Let's go Dodgers!!