こんにちは。
今日のセントラルパークは
青空が眩しい
大谷選手の話題は
嫌でも目に入ってくるので
ドジャースファンとしては
気持ちが揺れてしまいます
真実は本人たちにしか
分からないし
いつかそれが分かるのかも
私たちは分からない。
不確定要素は
不安を掻き立てますね
こんな風に大騒ぎになると
「何てことをしてくれたんだ」
という気持ちがやはり出てきます
ドジャースファンの中でも
真相が分からず
怒ってるファンもいて
「ドジャースの名前に傷をつけるなら
さっさといなくなってくれ!
元々大谷がいなくてもうちは強いんだし」
なんて声も聞こえてきます
でも何かで「怒り」は第2感情で
その裏には「悲しみ」や「痛み」がある
と読んだことがあります。
怒ってるファンも
本当は悲しいし、傷ついているんですよね
だって本当に大谷君が
ドジャースにきた時は
みんな大喜びで
彼がドジャースに与えてくれる影響
に期待したし
敷いてはMLB全体が
彼のお陰で盛り上がった訳ですから
でも今回のようなことがあると
「Ignorance of law is no excuse」
(法律の無知は言い訳にならない)
という言葉にあるように
知らなかったでは済まされないから
いい大人なんだからしっかりしてくれ
って言いたくなるんですよね
まあでも
もう起こってしまったことなので
Let's move on!!
ドジャースファンとしては
選手たちが試合に集中して
頑張ってくれることを祈ります
今日はまたスプリングトレーニングに戻って
エンジェルスとの対戦!
大谷君も2番DHで出場です!
こうなったら、もうどんどん活躍しちゃって
誰にも有無を言わせないくらいに
素晴らしい成績を残してください!
応援してますよ〜