こんにちは。
前回に引き続き
ナショナルリーグ・ウェストのチームについて
私の勝手で独断と偏見に満ちた
イメージというか、思うことを
書きたいと思います。
サンディエゴ・パドレス
私の1番嫌いなチームのパドレス
ジャイアンツに続くドジャースのライバルです。
去年はマチャド、タティスJrに加えてソト、マスグローブなど
有名どころの選手を集めて
ワールドシリーズ確実とまで言われたパドレス。
結果は散々で、ワイルドカードにも進めなかった〜
そしてソトは今年はヤンキースへ行きました。
本当にダルビッシュにはごめんだけど
このチームのヒットを打った時の
「俺すごいだろ〜!」っていう振る舞いが
ムカつく以外の何者でもない
GMのA.J. Prellerがドジャースを倒すために
チーム全体の相性とか考えずに
大型契約をバンバン結んだ結果
個人のエゴが強すぎて団結できなかったんじゃないかな?
その中でも俺様、マチャド様という態度が気に食わない
マニー・マチャド。
マチャドは2018年夏にオリオールズから
トレードされてドジャースに来たのですが
その性格からチームメイトと合わず
シーズン後のFAでサンディエゴへ移りました。
ドジャースファンから
もっとも嫌われていて、彼が打席に立つと
いつもブーイング
TVで見ていても、そのブーイングで、
次はマチャドだなと分かります
なぜ嫌われたのかというと
審判に文句言う、内野ゴロとかだと全然走ろうとしない
(やる気のないプレイってチームの士気を
落とします)
また、ミルウォーキーとの対戦では
一塁に走った際わざと一塁手の足を蹴る
(これで罰金を払うハメに)
などなど、色々と、何というのでしょうか、
汚いプレイというか。
スポーツマンシップとかけ離れている感じ。
だから、彼をトレードで獲得する際
ドジャースは大事なプロスペクトを5人も放出したのに
その後のFAで契約することはなかったのです。
とは言え、ダルビッシュのチームメイトだから
あまり悪くは言いたくない
(ってもう充分言っちゃったな)
守備も打率も素晴らしい選手だから
本当、その性格というか態度がもったいないな
と思います。
あと、フェルナンド・タティスjr。
2021年に22歳でパドレスと14年で$340ミリオンの契約。
それにも関わらず
2022年のシーズン開幕前にバイク事故で手首を骨折。
それをギリギリまで、フロントオフィスに
隠していたという驚愕の事実
しかも後に、インタビューで怪我の様子を聞かれて
「どっちの怪我?」と口を滑らし
実は他にも怪我をしていた事実が発覚
でもって怪我が治りかかってリハビリに入った途端
ステロイド仕様が発覚
80試合の出場停止処分になります。
これを彼の父親が出てきて
「これは白癬の治療のために
私が間違って息子に使用したんだ」
という言い訳をする始末。
何だかな〜
若くして大金を手にしたせいなのか
「俺様は俺様のやりたいようにするぜ!」的な
責任感の無さ。
そして怪我を隠し、言い訳とかするところ。
えっバカなの?(口悪い!ごめん!)って
言いたくなる
オフシーズンに遊びたい気持ちはわかるけど
あなたの体は、あなただけのものじゃない。
あなたの行動は沢山の人に影響を与えるってこと
もう少し考えてほしいよね。
大谷君なんか「オフシーズンで次のシーズンが決まる」
とまで言ってるのに、この違い!
別に彼ほどストイックになるのは難しいとしても
私がパドレスファンだったら、頭にくるやら悲しいやら
で嫌になっちゃうだろうな。
とは言え、地元ドミニカ共和国には
色々寄付して貢献しているようなので、
そんなに悪い奴(奴って言うな)
な訳ではなく、仕事に対する責任感とかが
文化的に違うのかな?
ドミニカ共和国の人たちとは
私も一緒に働いたことがあるのですが
よく言えば、大らかで、気にしない性格で、
明るくて、楽しい
悪く言えばいい加減(みんなではない)
南国のせいか、日本人の勤勉さと
大きく異なるのです。
すごくいい選手で、ステロイドなんて
使わなくても活躍してたのにな。
一度ついた汚点はずっとついて回るから
これももったいないなって思っちゃいます。
とは言え、このチームは
どうしても好きになれない
韓国人選手のハッソン・キム選手も
素晴らしい選手だし、
ダルビッシュは好きだし、
今年は松井選手も入ったところ
本当に申し訳ないですが、
ドジャースにコテンパンにやられてほしいチームです