新チーム挨拶 #AZ Bee | 松山大学ラクロス部女子のブログ

松山大学ラクロス部女子のブログ

主に活動記録やイベント連絡を行います✨


皆さん初めまして、三回生のBeeです!


早速ではありますが、

まず自己紹介をさせていただきます



はじめに、コートネームの由来についてです🌟


なぜにBee…?と思う方も

いらっしゃるかもしれません🤔💭



その理由、実は本名が関係しています‼️



わたしの名前が「星」なのですが、そこから

「星」👉「星のカービー」

👉カービーの「ビー」👉Bee🐝

という、初めて会う方には必ずツッコまれる

素敵なコートネームが決まりました㊗️🎉✨


今では本名よりこちらの方が定着してしまい、

たまに名前で呼ばれるとハッとなるぐらい

大好きでお気に入りのコートネームです!😽💞



好きな食べ物は、米・チョコ・タピオカです❣️

炭水化物のオンパレードですね🤪


特にタピオカは、市内のタピオカ屋を

ほぼ全部網羅するくらいマイブームで、

ただ今新しいお店を絶賛開拓中です🏃‍♀️💨


ちなみに松山一押しは、

大街道と銀天街のちょうど真ん中にある

パンダが目印の「悠茶」です🐼💚🧡


なんといってもお手頃価格で量も多く、

茶葉の風味が広がる紅茶とモチモチのタピオカが

ダントツで美味しいです😭💘


もし他にもオススメのタピオカ屋があれば、

ぜひぜひ教えてください!!




それでは次に、

リーグに向けての抱負を発表します🌟


私の今年度のリーグへの抱負は「プレーヤーがのびのび練習できるバックアップの徹底」です‼️


私は昨年度までプレーヤーとして

活動していましたが、今年度からAZ(アナライザー)としてチームをサポートする側になりました。


私たちのチームにおけるAZの仕事は、

①練習や試合のビデオ撮影・管理

②グラボー・シュート率の結果集計や分析

③対戦校のチーム分析、対策案の検討

など、主にプレーヤーの技術力をデータ化して

分析を行い、今までの成長率や今後の課題を

発見・改善に尽力することです🧐📝


これまでとは違う立場でチームを観察して、今の

チームに何が足りないのか、また、プレーヤー

11人に合わせた個人目標を真剣に考え、集めた

情報を有意義に生かし、チームの勝利に貢献できるよう精一杯頑張りたいと思います💪🔥🔥




最後に、'20チームの魅力をご紹介します🌟


1番はやはり、みんな素直で可愛い

メンバーばかりなところですね笑笑😘❣️


そして学年関係なく本当に仲良しで、

ファミリー会もそれぞれ頻繁に開催して

楽しんでいる姿が、インスタの写真にも

沢山投稿されています👨‍👩‍👧‍👦💖💖


誕生日にはサプライズプレゼントも企画して

あげちゃうようなおちゃめさもあります👯‍♀️💟


今後もこのチームで最高の思い出が残せるよう

「四国制覇」の目標を必ず達成できると信じて、

全力でラクロスに取り組みたいと思います‼️



最後までお読み頂きありがとうございました❣️






次回は、しっかりしてるけど実は天然うっかりさんの土佐弁バリバリウーマンひとしです!!

コートネームの由来にも乞うご期待😽💜💜




(ひとし:右)