ボロ雑巾になる大切さ。。 | 骨士道・松山骨格矯正院のブログ

骨士道・松山骨格矯正院のブログ

骨格アーティスト ・ 思想家
松山骨格矯正院 院長
骨士道 開祖
一般社団法人 骨士道 代表理事
松山太整體道場・松山太せいたい塾 開祖
松山流 整體術 開祖
骨つぼ整體 開祖
愛氣王道学 開祖
八美道 開祖
かめれおん整體 開祖
骨つぼ整體 開祖

心身共に、

 
 
 
打ちのめされて、
 
 
 
ボロ雑巾になる。。
 
 
 
 
これは、
とても大切なこと。
 
 
 
そこでしか人は、
心が育まれない。
 
 
 
地獄に堕ちることでしか、
心は立派になれない。
 
 
 
人間とはそういうもの。
 
 
 
 
隠さず、曝け出す。
自分のボロ雑巾なる様を、
曝け出す。
 
 
 
 
心の叫びを、
魂の叫びを、
 
 
 
発することができるのは、
 
 
 
ボロ雑巾になった時だけ。。
 
 
 
自分の有り様を、
隠すアイテムが増えすぎた現代。
 
 
 
昔は隠せなかった。
 
 
 
隠せると、
ボロ雑巾になりきれない。
どこかでカッコつけている。
 
 
 
曝け出すまで、
それができるまで、
地獄は終わらない。。
 
 
 
 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●  
骨格構造が人生を決定する     
あなたの位と時空を元に戻す 
骨士道場      
松山骨格矯正院