今更ダンゴの底釣り芯華買ってみたから第2美池(*´ω`) | へら釣り日記

へら釣り日記

新米ヘラ師やで(*´ω`)
エンジョイなんやで~

6/24

晴れのち曇り

 

山間のこの池は最近大気が不安定らしく昨夜は雷雨だったらしい(;'∀')

 

 

本日9時。現地着

妙にモジリが多い、、これは雷雨ではしゃいでるのか?

 

普段は底なんてやらないからソコと言えば片ずらしでマッシュでやってるオイラ。

今更芯華買ってみたのよww

 

 

 

枯れ切ったインレットからスタート!

タナ2本!

 

昼まで芯華撃ってカメ一匹(´;ω;`)

(竜宮城チケットゲット)

 

このエサ鯉用みたいな感じやなw

濃すぎてマッシュで半分割ってまぁ許せる範囲やで、、

 

 

 

諦めてお昼。

なんか魚が入ってるラインが違うからドン深エリアへ移動_(:3 」∠)_

 

 

 

 

深場はタナ4本切るくらいの深さで減水してる野池とは思えない深さ!

 

こりゃマッシュで宙やろ? 底苦手なのよ(;'∀')

 

 

 

んで、じぇーんじぇん釣れまへん_(:3 」∠)_

触りすらないww

 

 

ちょうど真正面の30M沖では45はいってる巨ベラがモジってドッカンドッカン言わせやがる_(:3 」∠)_

 

 

 

そのまま何もなくゆうマズメ(´;ω;`)

 

 

 

落ち込みでふわっとさわりが!!

 

なんか食いアタリが出ないので片ずらしまで落とすと待ちに待ったアタリが!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長すぎて幻覚かと思うような黒線ツンアタリを掛けたら40くらいの巨マブ_(:3 」∠)_

 

写真間違えて消しちゃったww

 

 

 

 

その後、ギルがガッツリ挿してきて馴染まへん(;'∀')

 

 

 

奇麗なツンアタリは

ウナギでしょ(´;ω;`)

 

 

ギルにツッコまれてかかったんやなww

 

 

 

 

魚はまだいる。。どうすれば、、

 

 

 

 

 

ここで奇跡のひらめき!!

芯華さしてバラケさせずに重くして一気に落とせばイケるんちゃうん?

 

 

 

これが正解やった?みたいw

 

薄暗い19時。これまた幻覚かと思うようなツンアタリを激合わせ!!!ww

 

一気に突っ込まれる!!

 

 

 

 

のされかけながら、ハリス強度ギリギリの引っ張り合い(;゚Д゚)

 

 

 

こりゃ50くらいのコイやな、、

 

 

 

 

と諦めかけてたら魚体がギラっと反転する。

幅広い!???

 

 

 

どうにか浮いてきたのは

44ないくらいの巨べら!!!抱卵気味(゚∀゚)キタコレ!!

 

タモの中であばれてウロコ2枚剥がしちゃってごめんよ(´;ω;`)

撮影中に口開けたら0が見えんのじゃ!

 

めっちゃ叫びたいくらい待ちに待ったヘラ(´;ω;`)

 

 

もうウナギやカメはいいのよ、、

 

久しぶりの巨べらちゃん!

エサは残り2投分しかなかった奇跡!

 

 

 

今夜はヱビスで乾杯だ(*‘∀‘)

-------------------------------------

タックル

18尺 底

道糸-ハリス 1.5-0.8

段差 40-50

ハリ ヘラブナスレ8

エサ

芯華単品

芯華+マッシュ=1+1山+水2(練らずに合わせるだけ)

 

 

18尺 宙~片ずらし

道糸-ハリス 1.5-0.8

段差 40-50(めんどいからそのまんま(*‘∀‘))

ハリ ヘラブナスレ8

エサ

マッシュ+凄麩=3山+1

 

ギルにたかられた時は芯華さしたらマジで触らなくなったww

量的には

マッシュ+芯華=2.5+1くらい

 

正直巨ベラでもジャミ回避さえできればエサは何でもいいと思った。

マッシュ関係ないわww