手 | 松山クミコオフィシャルブログ「クミコの小さなアトリエ」Powered by Ameba

{F2C3D61C-469A-4EC6-9160-F179CC1ACB6C:01}

今日は息子の爪を綺麗に切ってあげました。

いつも恐る恐る切っていた爪も
そろそろ慣れてきて
最近では、爪に入っているゴミを取りながら、ギリギリのところで切れるようになりました✨

大人になって
どんな職に就くかは分からないけど、
その時に活躍するであろう大事な手。

爪を切り終わり、
膝の上でオッパイ攻撃をして寝かせた後に、やっとゆっくりテレビ。

大好きな番組NHKの
「ドキュメント72時間」を観る。

この番組は毎週観てますが、
今日は、再放送。
2007年に放送された
ゴミ収集のお仕事をしている人達の72時間を追った番組。

時は年始
舞台は世田谷区!
私の住んでいる地域。

ゴミの捨て方や、物に対する考え方を見直す、とても釘付けになる内容でした。

2トンのゴミが回収できる車を年始の1日で200台もいっぱいにしてしまう世田谷区のゴミ。

空になっていないスプレー缶や、
ライターなどで、時には収集車が発火してしまうなど、沢山の危険の中で働く収集員の方々。

私は、この収集員の方の手によって、
日々の要らなくなった物を綺麗にお掃除してもらっているんだと。

今までゴミを分別して出して終わってたけど、その後のゴミ処理を見れて凄くためになりました。

今年も残すところ
1ヶ月きりました。


大掃除もありますが、
ゴミの分別、出し方、買い物、改めて考えようと思います。