今日も雨不安アセアセアセアセ


体調不良もすっかり良くなり、朝1番に起きて


ニコニコお父さん起こしていい!?


無気力いいよ、お誕生日おめでとうって言うてあげてな‥バタッ(再寝zzz


遠くから‥

ニコニコお誕生日おめでとー!!気づき気づき

の声が‥


無気力zzzzzz




風船風船風船風船風船


さて、日曜日は国語強化日!!


計算で頭のエンジンを温めて、


・ひらがなを見てカタカナを書く

・漢字なぞり

・音読からの黙読

・漢字読み

・天才ドリル どっかい


カタカナも忘れんのよ。書かへんかったら。


なんでかけ算は忘れへんのに、カタカナは忘れるんや凝視




算数は勝手に伸びていきそうやから、国語はほんま頑張らんとな真顔



なんかわからんけど、これは普通に読んでたニコニコ気づき

少しずつやけど、読書の練習ですね。



今日も買い足しでこちらを購入!

これらも読書の練習のために。


雑学王なれそうやわ。


謎解きはけっこう難しめかな?




いや、我が子ながらすごいなって思ったんが、


こちらの問題ね。


中級。


とりあえず、色々書きって言うたら


顔書き出した(笑)オエー気づき

ちがうちがうそうじゃない〜音符


ヤマダめっちゃでかいやん!!



スズキ描くのもう飽きとる!!顔面がスズキ驚き




でもさ、読み終わって顔書いた後、


にっこりこれ、カトウなんの意味もないやん

(カトウにバツ❌)


そやねん!

意外と良く読んでる!!

カトウはフェイント!!!




息子は、


にっこりヤマダを60円として考えるわ!


というふうに、山田に仮の金額を設定し、仮定として計算しておりました。




驚き犬すご!


ほんまは線分図を書いて‥とやらそうかと思いましたが、まだ自由にやらせてもいいかな?と自分の力で解かせてみました。



画力がやはり夫似w


息子ももうすぐ右脳が左脳に侵食される系やな凝視





ほんまに面白いわニコニコ



風船風船風船風船風船



今日は雨だったので、ショッピングモールに


ドラえもんを見にいきました気づき


疲れたー爆笑


整理券取れなかったから立ち見でね。


知育本とドラえもんは切っても切れない関係なんで(大人の事情により)、まあ特に好きでもないけどいっかー。



立ち見だったので、ノリノリで踊ってました(笑)爆笑



人混みでもなんのその、

知らん子がいてもなんのその、


な子になってほしくて、どんどん人混みに連れて行ってます。


近い年の兄弟がいないのでほぼ一人っ子性質なんでね。


知らん子の中にグイグイ入っていくの平気よね。




満員イベント会場、長蛇の行列などに対するストレス耐性つけて生きて行ってくれたら良いなと。


長女も最初は本当に苦手だったけど、大阪にきて平気になりましたにっこり




ランドセル背負ってみたり、


くすみグレーも可愛い飛び出すハート



やけど、大阪市は制服(標準服)が紺やから、青系やと全身青系になるから、たぶん黒になるやろなぁー驚き


近所の男子も黒多め。



特に息子はなんでも良さそうにっこり

じゃ、黒で。



風船風船風船風船風船



たぶお式プリント追加購入


ブロック1補充 分数


そろそろ分数にもはいっていこうかな?と。



ブロック1の終了を見据え、母の事前勉強と取り入れられるものは取り入れていけたらなぁと購入しました。



たぶお先生、今すぐのプリントじゃないのに購入してすみませんお願いアセアセ


どうしてもほしかったのぉぉぉハッ

母が。


今すぐ必要でない、わけではないのでお許しくださいお願い



とりあえず、購入記録として。




これからももりもり頑張っていきたいと思いますグー気づき