今日の早朝、


不満のどがなんかおかしい


と言って目を覚ましました。

痛くはないようだけど、お茶を飲ますとまたスーッと寝ました。


熱が出るか?と心配しましたが、朝起きても発熱はなし。

ただ、喉に違和感があるという。


朝食中、


不満なんか喉が気持ち悪いんだよね。


にっこり喉にできものができているのかな。


にっこり喉の少し奥の隙間にできている気がするんだよね。


にっこり病院に行ったほうがいいくらい気持ち悪い?自分で診察してみて。


にっこりんー、大丈夫かな。そこまでじゃないと思う。


にっこりだけど、最近花粉もあって鼻もつまったりするから一度行ってみてもいいかもね。


驚きえー



ということで、木曜日なので空いているところに行けたらいいなぁと思いますネガティブ

発熱しなかったらいいけどアセアセ



割と自分の体のことをしっかりと伝えてくれる様になってきたので成長ですね。

だいぶ前から吐く時は必ず


驚き「おえでる」


と自己申告してくれるので、助かってます(笑)





風船風船風船風船風船


今朝も、


これを読んでくれていました。

私とクイズごっこするのも楽しそうです。

とりあえずおいておけばどこまででも読んでくれそうだな。

真顔ちゃんと説明も読んでくれよな。まあ、まだ文字を読んでるってだけでいいか…









まとめて買ったほうが安かったかな…


最後読まなくなったらブックオフかメルカリやな。


机でも読むので、ブックスタンドを買ってあげようと思いますが、おすすめがあれば教えてください。




風船風船風船風船風船


朝勉強…


の前に一発踊ってから。

天元さんみたいに首にジャラジャラした懐中時計のおもちゃをつけて、剣を振ります(笑)


天元さんの頭の飾りつくってあげようかな?(昔プリキュアも作ったわー



さて、算数の呼吸!!



山本塾プリントに初めてトライ。

タイムアタック大好きなのでハマってましたが、山本先生のラインには全然届かず。


怒りもう一枚やる!!

ニコニコ(やっぱりね、これこれ)夜か、またあしたねー


全問正解しただけで偉いです。




勉強する姿はまるで小学生ですね。


最大公約数と最小公倍数を同時にやってると混乱しがち。やけど、よく頑張っています。


これでもう思考力鍛えられますね。




さて、母も職場で数字とにらめっこです爆笑


行って参ります。