金曜日は夫の飲み会なので、金曜日はお惣菜の日なんです(マイお疲れ様デー


で、割引シールが貼ったお寿司をよく買うんですね。

息子は決まってサーモン巻き。



そこで、最近知育が始まりましたニコニコ上差し


夕方たっぷり遊んでスーパーにいくので必ずと言って良いほど


割引シール拍手がはっているんですわ。


うちの行きつけのスーパーは、


パーセント表記二重丸



先日は、「30%引」とあったので、


にっこり30って100を10こでわけるといくつ分?


にっこり3つ分。


にっこりこのお寿司は300円なんだけど、300円を10こに分けて3つ分を安くしてくれるんだよ。

300円を10こに分けるといくつ?


にっこり30。


にっこりそう。その3つ分だから?


にっこり90。


にっこりじゃあ、90円安くしてくれるんだね。


ほんわか210円だ。


にっこりそう!





家でも、金額を1として考えるようにして、半額の時は?というように聞いたりしています。


にっこり0.1ってなにか知ってる?1をいくつにわけたものかな?


にっこり知ってるよ、お風呂に貼ってるやん。



意外と、お風呂に貼ったこれが効いているみたいです!!




にっこり(線分図に書き書き)

0.1をさらに10のに分けたら何か知ってる?

0.01っていうんだよ!!


ニコニコえーーーー!!!

(良いリアクション)


にっこり0.1が10こで1!0.01は100個で?


ニコニコ1!!




あるゲームでは、

(ハッピーセットのポムポムプリン神経衰弱)


3回戦するんやけど、1対1のあと引き分けになったら、


にっこり1対1と0.5ずつやから、1.5ずつやな!ひきわけー!

1.5+1.5は3だもんねー!




こんな感じで小数点を日常に織り交ぜております。


そして、やがて、パーセント、小数点を考える問題に突入していけたらなぁと思っています。



星星星星星


朝勉



月曜日はさっくりと。



今週も頑張って稼ぐぞー!!


こちらが届いて、興味をしめしていましたニコニコ飛び出すハート



こちらも届きましたが、難しすぎました(笑)が、とにかく触らせて見せたいと思います。集中力つきそうです。