今日は、朝雨だったので、



初めての…


映画鑑賞ニコニコ飛び出すハート


そして、何を見たかというと、

四角グリーン◼️四角グリーン◼️鬼滅の刃四角グリーン◼️四角グリーン◼️


クリアスタンドもらったよ飛び出すハート


110分あるし、半分以上は一度見た内容でもあったんやけど最後まで見られましたよだれ飛び出すハート


息子は戦闘シーンもすきなんやけど、ギャグシーンも好きなんよね。


クスクス笑ったりして可愛かったです。

映画館なので写真にとれないのが残念。

後ろの席くらいがよい感じですね。後ろから2列目の通路側にしました上差し


大人も大好き鬼滅なので、大人のみのお客さんもいて。子どもたちも真剣に、そして静かに鑑賞できててよかったです。



続きが楽しみすぎる!


続きはテレビアニメで放送予定やと思うんですが、映画館でやるならまた行きたいと言っていました。


息子が今後気になっているのは、猗窩座を倒すシーン。圧倒的強さを持つ猗窩座をどうやって打ちのめすことができるのか…


そして、猗窩座の過去は涙なしには見られないだろうな赤ちゃん泣き




子どもと趣味の楽しみを共有できるなんて幸せすぎる愛




そのあとは、

キッズルームで息子だけ入って1時間ほど遊んでいましたニコニコ知らないお友達と遊んで楽しかったみたいです。


大人はガラスの外から息子の様子を見るのみ。

楽やわぁー




流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



朝は、


さくっと計算と全統小1年国語過去問を。

今回は、なるべく口に出さないこと。問題に書き込んでよいことを条件に30分以内で行いました。

が、長文はめっちゃ声に出して読んでました(笑)


2020年6月開催分

結果 74/150点

15分くらいで終了。


どこを間違ったかというと、


食器(笑)しっよき。


純粋にわからんかったみたい。

にっこり通うってなに?


問題をちゃんと読んでないし、理解してなかったから全問間違いよだれ文字を囲んでるガーン


こちらも分からずにスルー爆笑

こういうのは机上ではやってなくて生活から学ぶようにしてるからなぁ…



長文読解は全問正解でしたあんぐり

読むのも最近ぐんと早くなってきたね。




にっこり「まむかい」ってなに?


今日は、言葉をたくさん覚えられました爆笑飛び出すハート

いつもと違うテストをうけることで、知らない言葉や意味を知ることができますね



語彙力大事ねにっこり上差し


まだまだ成長中です!



あえて、しばらく算数の文章題をやらないことで、期間をあけるとどんな成長があるかと楽しみですお願い




小学校まであと1年、

国語強化中です気づき



さて、寝てないけどそろタッチと英語の宿題できるかな?!



今日もお疲れ様でした泣き笑い


なんかヘトヘトギザギザ