今日は遠足ですニコニコ


先週雨だったので今日に延期になりました気づき

2回目のお弁当作りに先生が配慮してくださって、具入りおにぎりにしましょうと。


確かに、キャラ弁を子どもに要求されるママもいますもんね。

うちは子どもたちにキャラ弁作ったことないから大丈夫やけど笑い




流れ星流れ星流れ星流れ星




ついに‥


ついに‥


山本塾の計算ドリルを購入しましたお祝い

(ちょっと幼児には早いようですアセアセサイトから出来そうなやつをダウンロードで買うのもいいかも。

(MOE先生、買いましたーニコニコ

山本塾行きたいっていうてるのに持ってないとは言えない笑い


たぶお先生も、山本先生も、


とにかく、


暗算力、計算力


とおっしゃっていますので、



1に 計算

2に 計算

3、4に 計算

5に 計算





計算


計算


計算


計算祭じゃ!!!

今は、算数の土台づくりということで、



たぶお式&山本塾で計算しまくりたいと思いますニコニコ


今は

そろばんじゃなく、


脳内でかずがパッと浮かぶように。

(そろそろ母を越しそう



基本はたぶお式をベースに。



夜は最近、オンライン学習会がない日は必ず20時30分前から21時くらいまで、


この3つと




たぶお式の百わりあまりなしとインド式のプリント


をやっているので、そこに山本塾計算ワークも入れよかな?


昨日は英語の日やから夜はこんな感じ。

↑ECCの宿題やねんけど、ミトン(日本でいうてぶくろのお話)をペンで流してあげたらめっちゃ笑って喜んでた(笑)そんな動物はいる!?って。



これも、やりなさい!と強要するのではなく、「さあやろかー」みたいな感じで。(これ2歳から必要

息子も「えー」とはいうけど、当たり前な感じで座る。

(その時間まで散々遊んでテレビもみてるからねよだれ


夜は軽めのものをやらせる感じです。

寝る前なので脳が疲れているので、覚えるって感じではなく昨日のことを覚えてるかな?これまでのことを忘れてないかな?と試す感じです。










「楽しんでいる方っていうのはかなり基礎を頑張ってやっている。」





算数を楽しいと思えるように、


アリやカメのようにじりじりと力をつけて4年生から発揮できるようにしたいと思います。



いろんな知恵をつけてあげたい!!っていう気持ちにかられますが、足し引きで言えば同じことをもう1年以上してね。


進んでないようで進んでるような。


でも進むことは本当にこわい。


1歩後ろを忘れないよう、カメの歩みで。

息子の脳に彫刻で刻むくらいにみっちり計算力をつけていきたいと思います。







あ、ひらがなどうやってかくんやっけ?よだれ


とかなってるけどよだれよだれよだれ


でも

国語は絶対に大丈夫!!みんな安心して!!

公立では、半年はひらがなとカタカナやからニコニコ


ほんで、日本人やったらだいたいはいける!🇯🇵


日中は滝沢カレンちゃん?っていうぐらいの発言する宇宙人の次女でも国語が1番よかったんやから(笑)

テストはいけんねん。読書皆無やで?





算数はそうはいかない。




とにかく、



俺、算数得意やねん!歩くって言えるように、



楽しんでもらえるように、土台を作っていきたいと思います。












Pick Item

Black Fridayなにかう??

来月は、ボーナス!!!目がハート

さて何に散財するか?


来季の夏ボーナスから額が2倍になるらしい!!!

月給はパートやから安いけど、手取りでも20万はもらえそうやわグー炎頑張るでな!!


教育・娯楽・外食産業庁の予算が若干増えそうですチョキ

お母さん大臣は大喜びなので、自分にもご褒美。



絶対買うやつ。

カサカサのお母さんいややん。


これめっちゃよかったわ。

お試し↓


これアメーバピックでもなんでもないんやけど、どなたかのブログでみて、プラセンタ打ったくらいすごいって買いてたからぬってみたんよ。


塗ったらあったかいの。



ほんで、いつも言わんのに夫が、


なんか最近、肌綺麗じゃない?左差し

っていうてきたすげえやつ。



あとクリスマスプレゼントはゲオマグのメカニクスにしようと思っている。

Amazonとどっちが安くなるかな泣き笑い








これいいね。