今日も朝から勉強。



掛け算プリントは自前です。息子が書きやすいB5横でちょうど良いサイズをiPhone Excelで作成しました。


体が小さい幼児であり、手は小さいが字は大きい。スムーズにストレスなく進めるのはb5がちょうどよいです。



掛け算を始めてから3ヶ月くらいかな?割とスムーズにできるようになってきました。


ですが、まだまだ。


たぶお先生の言うとおり、


式を見たとたん閃く気づき


くらいになるまではまだまだです。

なので、毎日朝晩朝晩覚える、書く。

ランダム、いきなり聞かれても答えられるように。



それに慣れてきたら、たぶお式プリントもスムーズに進むかな?思います。




掛け算を始めてから割り算にも興味が出てきて、


今朝は

4、8、10、20、40、30、70、80、100までを2で割る答えは即答していました。


「掛け算と割り算はコインの表と裏」というたぶお先生のお言葉、ほんまやなぁと。





掛け算を始めたことでやれることはぐっと広がるなぁと思いました。






ここで、見えてきたのは


ピグマリオンの卒業。泣き笑い




九九を始めるか始めないかがピグマリオンとの決別の決め手。



私は時間の無駄を省くため(無駄じゃないかもしれません)九九をとりました。



それはもうピグマリオンとのさよならを意味しますね。



ピグマリオンでやりとげたかった1万までの加減暗算はゴールが見えてきました。





ここで、ピグマリオン教室は年中までなのかな、という思いが最近はよぎります。



年長からは違う取り組みを始めたい。


とにかく幼児の間の時間は限りがあってもったいないのでできるだけ効率よく学ばせたい。


それは、そろばんかもしれませんし、空手かもしれませんし、大事な土曜の午前時間。




なかなか悩みますね。





珍しく、息子が最後まで早くゴールしたワーク。

初級、中級、上級、最後の修了で認定証をもらうのがすごく嬉しかったみたいです。




シリーズ化してますが、職場のとなりのおじ様からのリクエストYouTubeです(笑)