今日、保育園の帰りのスーパーで、1円落ちてたんよ。


にっこりハッお金落ちてる!


ニコニコ(どんな反応を示すかな?)

お店の人に、落ちてましたって届けておいで。


驚きえ‥あの人?


ニコニコそだよ、あのお姉さん。


怒り落ちてました!!気づき気づき気づき


泣き笑いよくできました。



いやー、久々に成長を見られた気がしました。

今までやったら、お母さんが!とか言うてたのに。


お兄さんになったんやね。


もうお使いくらい行けそうやね。


昔次女に同じくらいの時、背後から家族でついて行って、マヨネーズを買いに行かせたことあるわぁー(笑)


息子は車が心配やわ!泣き笑い




やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木


明日は息子の誕生日やし、保育園では誕生日会やし‥


ということで



before

あご(笑)

after


スッキリ気づき気づき気づき


明日はビッとインタビューにも答えなあかんもんな!


ニコニコ5歳になって頑張りたいことなんていう?かけ算とか言うたら先生びっくりするやろな(笑)


ニコニコそれいうーー!!


爆笑ほんま!?(笑)

(たぶん言わんやろな)






やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木


急いで風呂上がって、カルピス飲みながら


たぶお式オンライン学習会気づき


ひらめきほんわかあーたぶお先生も髪切ってるねえ


ニコニコ明日お誕生日ですって言える?


怒りお母さんが!(ここはお母さんかい。ということで諦めました)




今日は息子にもわかりやすい線分図でした。息子はちゃんと聞いてたかなアセアセアセアセ





プリント始まるまで、パズルとかしながらウォーミングアップ上矢印上矢印


今日は3枚も頑張りました二重丸


朝も頑張りましたよ。


30問あると嫌がりますが(笑)笑い



よくがんばってるなぁと思います。


毎朝、

よく頑張ってる!今日もよく頑張ったね。

と声かけを忘れないようにしています。


今日は、

今日という日は2度とやってこないんだよ。やらない今日もやる今日も同じように時間は過ぎてるんだよ。

だから、やってる息子は本当にえらいよ。

今日頑張ったことは必ず大きくなった時役に立つからね。


と声をかけながら保育園に向かいました。


立ち上がるにこにこ










中学受験とかはまったく意識してませんが、




小学校に入って、女の子に勉強できてキャーカッコいいーって言われるかもぉー目がハートどうするうー?!楽しみだねぇーー!!ニヤニヤ



ほんわか笑いニヤニヤ



発想が4歳の母です←






そんな4歳の終わりです。



家族皆、健康に生きられてよかったです。