厚生労働省の委託により重篤副作用総合対策検討会で検討され作成される「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のうち、甲状腺にかかわる疾患においてこのたび改定がありましたので情報を記します。


厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル


【代謝・内分泌】


甲状腺中毒症・患者の皆様へ(PDF)(令和4年2月改定)

甲状腺機能低下症・患者の皆様へ(PDF)(令和4年2月改定)


 医薬品による甲状腺中毒症は、もともと甲状腺疾患にかかっていたり、かかったことのある人や、家族や血縁者に甲状腺の病気のある人に起こりやすい傾向があるそうです。


甲状腺ホルモンが、いわゆる「やせ薬」や「健康食品」に違法に含まれている場合があるだなんて、知らなかったなぁ、、


たしかにバセドウ病は食べても体重が減る病気なんて言われるし、原理的にはそうなんだろうけど、怖いなぁと思いました。


胸がドキドキすることはたまにあるけど、それが動悸なのかも分からないし、小さい頃からそういうのはあったから、そんなに気にしていなかったんだけど、どうなのかな??チラーヂンの量は適量だと思うけどなぁ〜