はぁ、もう僕なんて何の役にも立たないし、きっとあの子はボクじゃなくて他のオタクの会話してる方が楽しいに決まってるもんな。。。


あーーー!
いいなー!
ボクもさぁ
拗らせて
みてーなー!


皆さまお久しぶりです。

最近はまっっっっっっっったくブログを書かなくなった主であります。"まぁ"書くほど熱いものが無い🥵って事ですね。


しかーーーーし!

今回はこちら!!



どーーーーーん!

Niimo6代目リーダー

りむちゃんです!!


いやーもう好きやん😊

めちゃくちゃ好きなんやんか!


んで?あれ?この子って休止中じゃなかったっけ?

……。

だけん何??

休んでたら書いたらあかんのか?

え?お!?


だったらこれ見てみ!!


はい!やって来ました!

『Niimo茶屋 〜りむ生誕祭〜』

黄色見にくいな😅

お越しいただきありがとうございます😊


そうです。

現在突発性難聴でお休みしているりむですが

運営さんに無理言って、本人にも無理を言って

この機会を設けて頂きました。

この様な形とはいえ、みんなで?

いや、ボクにとってりむのお祝いが出来る事、

そして何よりも会える事が本当に嬉しかったです。

(運営さん、メンバーさんありがとうございました😊)


この茶屋が決まってから、会える事がずっと楽しみで(年末のイベントでりむとは会えたんですけどね)お正月明けてからは平日に無駄に中洲へお花を注文しに行ったり、前日にもイベントには行かずに中洲の花屋さんに受け取りに行ったり(本当に平日毎日の様に花屋行くのは頭おかしいってw)そんな事出来るのもやっぱりりむの為であって(いやいやほとんど自己満足よ)こういう時間が幸せに感じちゃうのよね。



置き型のミニフラスタです。

形式的には『あお組一同』ですが、個人的に差し上げたと言っても過言ではありません!いや、完全に個人的に差し上げました。


※こちらの写真はNiimo公式Xより


当日も、朝は6時に目が覚めて、

ガサガサゴソゴソ…はい準備完了!!

6:30大分に向けて出発!!

なお、イベントは15:00からです。

りむにつながる国道365号から210号へ

走る事4時間。


10:30 湯布院へ到着。



コバルトブルーのお湯で有名なこの温泉が一番のお気に入りなのです。穴場なので日曜日でしたが人はほとんど居ませんでした。


温泉でスッキリした後は別府へ移動。

大分と言えばやはり『ジョイフル』なので

軽く?お昼を済ませ、別府の駅へ。

待ち合わせの娘(誰??)を拾って大分へ。


娘を西大分で降ろして

うわー!これ行きたかったよー。あむあむと明けましておめでとうしたかった…よ。。。あ、、、これ誰の事書いてるブログやったっけ??あむあむとか言いよったらあかんのとちゃうか??


さて、いよいよです。りむに会える!

今回はあの天邪鬼もちゃんと来てくれた。


ちゃんとお願いしたケーキも買って来てくれた


もう結局何回も来てる事務所に珍しさも無くさっさと入る。りむに会えたーーーーーー!

わぁーーーー!りむぅ🥺ーーーーー!

元気してたーーーーーー?

とかテンション高い子では無いから

ほとんど無言で先程のプチフラスタを差し上げ

『おめでとう』だけを伝える。


好きな子目の前にしてモジモジするのは小学生かよ!ええ歳してさぁ…╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ


お互いにこういうオフ会みたいなもので話するのが苦手。今までもそうやった。茶屋、バーベキュー、ピクニック、ボウリング、沖縄、、、いつもそう。ちゃんと話せない。でもりむが横に居る事、りむの横に居れる事の心地よさ。何も言わなくても分かり合えるとは言えないけど、何も言わなくてもお互いに安心感とか居心地の良さとか感じてるのかなぁって思う。よ。。。


二十歳になったりむは、どこかまだ幼さを残しながらも、なんかちゃんと大人になっているんだなぁ…って感じ。アイドルとオタクの関係だから、全てを見てるわけじゃないし、知ってるわけじゃないけど、やっぱり中学生の頃から知ってるし、見てたから、こうやって新成人となり、どんどん可愛いから綺麗になっていくのを見てると、嬉しさと寂しさが込み上げて来ますね(もうどんな目線で書いてるのか分からん)


※こちらの写真はNiimo公式Xより



そして、楽しい時間はすぐに過ぎていく。

イベントが始まるまでは楽しみで溢れていたけど、イベントが始まり、時間が経つにつれて寂しさが強くなる。そう、このイベントが終わればまた次いつ会えるのか?分からないのです。


特に物販は一対一で話すから、より寂しさが伝わってて、りむに悪いなぁと思うのです。「泣かないで」って言われると余計に寂しいし、でも「笑って待ってて」と言われるから、ちゃんと笑顔で待ってたい。待ってたいと言えば聞こえはいい。そんな良い子ちゃんの答えなんて持ってないので、「笑顔で待ち続けるしかない…」が本音かな。


2024年、もしかしたらもう会えないのかも…って思う。今でも思う。でも、りむが『また会える』って言うてくれるから、ちゃんとまた会えるよね!


そして、今年も行きたいね!!

『沖縄!!』

2024年もまたりむと沖縄で思い出作りたい!



なんか、、、拗らせてますよね?ボク??www


でも、拗らせてる場合じゃないので、しっかりとりむと一緒に毎日を生きていきますよ。約束だから!


最後にりむへ。

改めて二十歳のお誕生日🎂、そして新成人おめでとうございます㊗️ 2024年がりむにとって素敵な一年になりますように願います。


二十歳という節目の年、大人になっていく君だけど、やっぱりりむの笑顔が何よりもキラキラなので、その笑顔を絶やさずに、ずっとキラキラしててください。


Niimoのりむへ贈る言葉は、体調が思わしくない中で、復帰という着地点がなかなか見えないのでメンタル的にも体力的にもしんどいと思います。「無理しないでね!」なんて言われても、そんな事言われた方がプレッシャーで余計に無理しなくちゃってなるもんな。

自分のペースで!とは言いますけど、ボクの望みはもう一度ステージに立つりむが見たいです。もしかしたらそのステージが最後になったとしても、やっぱりステージ上のりむがもう一度見たい。


今のりむに向かって言うのは残酷な事かも知れないけど、ボクは綺麗事とか言いたくないし、本当にりむが好きだからこそ言いたいです。


ステージに立つりむに会いたい…です。

時間かかっても、来年になったとしても、一曲だけでも良いから、、、神様お願いだから見させてください。



とはいえ、今はしっかりと治療に時間を費やしてください。また話せる時があると思うので、ゆっくり話しましょうね(お互い交流が苦手ですけどね)


という事で最後はこの言葉で締めましょうかね。

せーーーーの!

すき💕すき💕ちゅっちゅ😘💛



adieu(あでゅー)






帰りは娘と焼肉。

イベント前から約束してたからね。

パパ活とか言われてますが

健全にお食事してるだけです🤪


焼肉って言うてるのに、

何このきのこ狩り行って来ましたみたいな!

きのこだらけの網の上٩( ᐛ )وキャ!キャ‼︎

家に帰り着いたのは日付変わってました。6:30〜0:30までの弾丸大分ツアーこれにて終了です。