今年の夏は冷夏? | 播磨松匠,播磨,昆布巻,お歳暮,健康食品,お中元,穴子巻,アナゴ,鰊巻,鰊,ニシン,紅鮭巻,さけ,佃煮,つくだに,こんぶ,コンブ

播磨松匠,播磨,昆布巻,お歳暮,健康食品,お中元,穴子巻,アナゴ,鰊巻,鰊,ニシン,紅鮭巻,さけ,佃煮,つくだに,こんぶ,コンブ

無添加/天然の素材を使用して、合成添加物・遺伝子組み換えの原料を一切使用しておりません。また、牛肉関係の素材も使用しておりません。

こんちは、夏真っ盛りですね(^▽^;)


三月ごろ今年の夏は冷夏って言ってたよね(`ε´)

出てきて謝れ!!


今年も沢山の短冊(願い事)で綺麗でした

七夕飾りが終わり、店内は夏の雰囲気ですよ~



お店に入って正面がこんな感じ(^_^)v




竹細工のスズムシとか虫籠(すごく良く出来てます)



縁側の外にはホテイアオイ(今年もデカイ)



床の花台の上には松匠の夏の定番サツマイモの葉っぱ



これもサツマイモの葉っぱ。いい感じでしょ(*^o^*)


料理にと置いてたサツマイモの両端から芽が出てきて

それを半分にカットして水につけておくと「あら不思議」


長持ちするし、涼しそうでしょ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


皆さんもやってみたら、裏切らないと思いますよ。




◇◆◇◆◇本業のお話◆◇◆◇◆

御供、お土産で何にするか迷った時に松匠の昆布巻をどうぞ。

味が分からないぞって方のために

お店のお食事には必ず昆布巻が付いてます。



とろける昆布巻の
播磨松匠(松匠庵)

兵庫県姫路市花田町小川751-26