
夏なのか、秋なのか、今はどの季節なのでしょうか。
秋だ!と思えばあつーい日もあってね……。
みなさま、体調崩さないようにしてくださいね!
野菜たっぷりとって、元気にいきましょう!ということで、
昨日の朝食はこちら。
野菜たっぷり豚肉の塩だれ炒め
だし巻き卵(ちりめんエビ、ネギ、ゴマ)
トマトサラダ
梨
納豆
味噌汁(大根、秋ミョウガ、ネギ、しょうが)
いつもの野菜ジュース
でした。
先日味覇を使ったメニューとのリクエストがあったので作りました!
作り方は一番したに載せますね。
そして今日の朝食は
アジの開き
だし巻き卵(ちりめんエビ、ネギ、ごま)
トマトサラダ
ゴーヤサラダ
納豆
味噌汁(カマボコ、ネギ、ミョウガ、オクラ)
いつもの野菜ジュース
イチジクヨーグルト
でした!
お味噌汁に入ってるオクラは友達が育てたやつ!
もらったので、お味噌汁に入れました。
お味噌汁がとろっとしてとても美味しく頂きました

ありがとうございます

ではレシピー。
野菜たっぷり豚肉の塩だれ炒め
○材料(一人分)
豚バラ肉……100g前後
青梗菜……1株
人参……1/4本
ネギ……1/4本
ニンニク……1/4かけ
しょうがチューブ……1センチ
酒……1/2
ごま油……適量
○塩だれ
味覇……小さじ1
水……100ml
酒……大さじ1/4
塩……ひとつまみ
胡椒……適量
片栗粉……小さじ1
1 塩だれは全ての材料を合わせて混ぜておく。
2 青梗菜と人参は短冊切りにする。
豚肉は一口大に切ったあと酒1/2としょうがに混ぜて漬け置きしておく。
ニンニク、ネギはみじん切り。
3 熱したフライパンにごま油を適量入れ香りが立つまでニンニクとネギを炒める。
4 いい匂いがしてきたら豚肉を投入!
5 豚肉の色が変わったら野菜を入れて混ぜ炒める。
6 中火にして蓋をしてしばらく蒸す。
7 青梗菜の芯がしんなりしてきたら塩だれを入れる。

8 いい感じに混ぜ炒め、とろみが出てきたら火を止めて完成!!!
これで美味しくできる……はず!
いつも勘で作ってるので分量がむずいっす(笑)
作ってみてね!
では今日はニコニコ動画にて
「角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード」
です!
21時から!
ではまた~!
つましまにこね