
渋谷で鍋です。
舞台の稽古が終わって急いで駅に向かうと、山の手線が……。
ご存知の方も多いと思いますが、線路上でトラブルが起き、山手線上下線、埼京線など主要の電車が止まっていました。
なので30分程予定より遅刻してしまいましたが、無事に合流し、あえなかった月日を埋める様に語り尽くしました。
お腹が痛くなるほど笑って、たくさん話して、プリクラにまで手を出しました。

最新技術で目がやべえ。
とにもかくにも、月日の流れは人を変えますが、根本は変わらない様ですね。
学生時代に戻った様でした。
そして。
今日とても驚いたことが。
小学校中学校と仲良くて、小学生の頃なんて叩き合いの喧嘩をしたことのある友人が、
なんと
女子プロ野球選手になっておりました!!!!!!
志乃!!!!おめでとう!!!!!!!
私の本名は
石久保紀子(今は違います)
そして彼女の名前は
小久保志乃
同じ「久保」同士なんだかんだで仲良かったんす。
志乃は昔から運動神経が良くって、野球がめちゃくちゃウマくて、みんなに優しいし、
とにかく良いやつ!
今日久しぶりに電話したら、関西にいるとやらだったんで今度機会があったら会いたいな。
志乃ーーー、さとが韓国にいっちゃうぞーーーー
また話したいなあ!
あやかちゃんがめちゃくちゃかわいいぞおおおお
みんなオトナになって行きます。
例の彼女は大手家電量販店の社員に。
例の彼女はブライダルの仕事に。
例の彼女はアパレル系に。
22歳という年齢は、学生を抜け出し、社会に出る年齢。
不況なんてくそくらえと全力疾走です。
中学校の担任の萩原先生。
元気ですか。
今日、悲しい話を聞きました。
歯車が少し噛み合わなかっただけで、今は叩かれてしまう世の中です。
それでも、前を見ることをやめたら終わりですよね。
先生から聞いた言葉です。
覚えてますか?
私はまた先生のうさぎみたいにもぐもぐ野菜をたべるとこ、みたいです。
誰がなんと言おうとも、
私は萩原先生を最高の先生だと思っています。
先生が育てた私たちは立派に就職して、大人への階段を上っています。
しっかり待ってて下さい。
私も、みんなに置いてかれない様に、全力で駆け抜けますよ!
また、みんなにあいたい。
まつしまのりこ