行ってきました!社員旅行!~其の弐~ | まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話

行ってきました!社員旅行!~其の弐~

へとへとになりながら、民宿に到着。



・・・早く部屋にたどり着きたい(笑)。




着いた~。



そして、景色はサイコー!!!

プライベートビーチみたいっす!


旅の疲れを流すべく、一目散に風呂へ・・・


「う”あ”ああああああ・・・気持ちいい・・・」

生き返ります。

マックスも、ご満悦。

「あーん、気持ちいい~♪」



妙な言い方ををするなあ・・・とマックスのほうを見ると・・・

へばりついてました。

海が一望できる窓ガラスに・・・

フリチンで(笑)。

みんなで大笑い。




観光して、風呂に入って・・・


後は、食べて呑んで寝るだけ・・・


まさに至福の時。

どっぷり浸かって、疲れを吐き出し、海の幸を喰らう!


そして、その海の幸はコチラ・・・




じゃああああんんん!!!

サザエ、ヒラメ、イサキ、イカ!! 伊勢海老、オコゼ、アワビ、アゴ!!!




キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!



肝も刺身!!!

何よりのご馳走です。


これは、1皿を4人で頂く計算・・・


そして、コレ以外の料理(小皿)が一人づつあるわけですが

追加で出てくるものもありまして・・・一人につき一皿づつ・・・



それが・・・




鯛の兜煮!

デカイ!!!




そして、最終兵器。




民宿の方が、コレを持ってきまして・・・



今から、コレを焼きます。

とのこと・・・






エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?








キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!







アワビのバター焼き!!

やられました。

完全にヤラレマシタ、旨すぎ!!!

大満足!もうお腹パンパンです~




「料理でココを選んだ!」と豪語した社長・・・

さすがです!!!



で、ビールを飲んだ後は・・・当たり前のように焼酎。


もちろん壱岐の焼酎です

これも旨かった・・・絶品。


まだ、他にもいろいろあったんですが写真に収めるのを忘れました。

食べるのに夢中で(笑)。



さて、口の中が腫れそうなほど旨かった夕食を済ませ

すぐに部屋に戻ります。


僕らの部屋が、2次会の会場ですので(笑)。

引き続き主役は、焼酎で(笑)。


でも、やっぱり皆疲れてたんでしょうね。

あっという間に自分の部屋に帰ってしまいました(笑)。



ココからですよ。



僕らの部屋は、12畳で4人寝ることになってました。

問題は、夜中の騒音・・・・いびき!


僕とFさんはかなりの音量であること、それぞれの家族からの苦情もあり判明してます(笑)。

ですので、僕なんかは事前に「耳栓」を買って、イビキをかかない人にあげようと思いましたが、Hさんは「気にならない」とのことでしたので「いらない」とのこと。マックスは、KSSSのときのがあるので「いらない」とのこと。


結局、誰も必要なかった。

ということでした。


ま、とりあえず「安心」ということで・・・


ワールドカップ観戦。

いつ寝てもいいように布団をひいて、電気は豆球にして・・・(笑)。

配置は、イビキ軍団の僕とFさんが隣同士で、マックスとHさんがテーブルを挟んで反対側で隣同士。


試合開始早々、得点が入ったっきり波乱の無い試合展開・・・


マックス(ラヂオを聴きながら)、Hさん すでに就寝(笑)。

Fさんも、うつらうつら・・・といった感じで寝むたそうです。


しばらくして僕も、うたた寝状態に陥り、Fさんはトイレに行きました。




目が覚めてしまったんでしょうね。



うたた寝極楽状態の僕を・・・

「一人じゃ寂しいんで、一緒にサッカー見ようじゃなーか」


たたき起こしました。



心の中で・・・




起こすなよ  

ヽ(`Д´)ノプンプン


と思ったのは言うまでもありません(笑)。



なんだかんだいって僕も目が覚めました。

しかし、試合は波乱なし・・・










んががががーーー!!!






んががががーーー!!!







んが!!!・・・・・・・








ぷしゅーーーーーー!!!







Fさん、人を起こしておいて

先に寝てます。

イビキ全開!おまけに無呼吸症候群!!!

なんとなく不安をかかえながらのサッカー観戦。



結局、なにもなしで試合終了。

「早く寝ればよかった」と後悔(笑)。



よし寝よう!思い切り寝よう!






しかーーーーーし!






イビキがq(゚д゚ )ウルセェ。

自分もするくせに、人のイビキはうるさい。

ま、こうやって書いてても思います。


「勝手な奴だ」(笑)。



仕方なく、人に使ってもらおうと思って必要が無くなり転がっていた

「耳栓」を自ら装着!



うーーーーーんサイレントワールド。。。

( `д´)b オッケー!




秒殺で逝きましたね(笑)。









しばらくして目覚めた男が一人・・・










うるせえ。



どうやらKSSSでもらった耳栓さえも、つんざくスーパーいびきサウンド!

Fさんと僕で、これぞ真のVツインサウンド!(笑)。



朝に、マックスがぼそっとつぶやいてましたね・・・

















昨夜は、ちょっとだけ殺意が芽生えた・・・。




と(笑)。

僕は、全然覚えてないんですけどね(笑)。

いやあ、ご迷惑かけましたm(_ _ )m



当の本人の僕は熟睡できた為、いつも通り早朝に目が覚め

風呂へレッツゴー!


そして、散歩。

(元気なもんです・笑)。



あの灯台まで行って見るか・・・

なんか歩いていけそうだし。


ほら~いい感じでないの!


信じられないくらい綺麗ですね~


朝から海に入るとは思いませんでした。

おまけに足元は、民宿の健康サンダル(笑)。


でも、きもちいいい~です。




上陸。

岩場を登り、なんかトゲトゲの草とかあって「イタタタタタ。。。」なんて

言いながら、歩き続け丘の上に到着。



いよーし!やったよ!

いよいよ灯台だ!





と思ったら・・・






泳げってことか?





くっそー!

朝からヤラレマシタ(笑)。



かなり肩を落として帰りましたよ・・・トボトボと。

足は、びしょ濡れだし!

帰りに踵にトゲ刺さったし!(笑)。


朝飯で、テンションを取り戻します(笑)。


その朝飯はコチラ。

旨そう。

あれだけ昨晩食べたのに、すんごい食べれそうです(笑)。

すっかりご機嫌モードになりました(笑)。



ウニついてるし♪



味噌汁のお代わりは、なんと・・・






伊勢海老入りで!!!

パーフェクトな朝ごはんでした!





さて、腹も一杯になったところで帰り支度です。

最高の景色に、最高の料理・・・素晴らしかった「千賀荘」!

ありがとうございまっした!