こんにちは![]()
先日、初めて那須に行ってきました![]()
北海道には行ったことあるけど、東京と北海道の間には上陸したことがなかったのです
笑
(あ、埼玉は仕事でたまに行く)
観光するところもちらほらありましたが、
とにかく今回の目的はゆっくりと温泉を楽しむこと![]()
旅館でのんびり過ごしました![]()
とにかくご飯が本当に美味しかったです![]()
![]()
お刺身も栃木牛も最高でした![]()
外国人のスタッフさんが多かったけど、皆様ご丁寧で、とてもいい気持ちで2日間を過ごせました![]()
各部屋に温泉がついていたのですが、
普段めんどくさくて家で滅多に湯船に浸からない私なので、久々のお風呂はやっぱり良いですね〜![]()
朝ご飯も量が多くて大満足![]()
和食から始まる朝、素敵すぎる、、![]()
自家製のお豆腐美味しかったなぁ![]()
休日に友達と出かけない限り、滅多に外食しないし人の手料理を食べることもないので、
心温まるご飯にほっこりしました![]()

自分で作ったご飯って、なんだか美味しいのかわからなくなってきませんか?笑
ちゃんと分量見て作ってるから、不味くはないんだけど、
なんかねー、たぶん気持ちの問題。笑
今日で3月が終わり、ということは、私の社会人2年目も終わりになります。
まずは、2年間よく頑張ったと自分を褒めたい。
そりゃね、色々ありました。笑
特にこの2月3月は、人生で一番悩んだし、もう消えてなくなりたいとさえ思った![]()
もう地元に帰ってのんびりしたいなぁとか。
自分が嫌になって、そんな時に見るSNSで余計にしんどくなったり、
会社のトイレで泣いたことも、帰り道の電車で泣きながら帰ったことも、夜中1人でわんわん号泣したことも、
たくさんたくさんあったけど、
私ってこんなに泣く人間なんだとびっくりしたけど、
きっと全部必要なことだったんだと思います。
人間万事塞翁が馬
社会人3年目になるけど、
初心を忘れず、経験は経験として、いつまでも新しい知識を受け入れるキャパシティを持った人間でいたいと思います
とりあえず2年間お疲れ様でした自分。
だけど私はまだまだここでは終わらないよ
ではまた![]()




