こんにちは
唐突ですが、私のまつげ事情について記しておきたいと思います

大学生の時はもっぱらマツエク派でした。
バサバサまつげしか勝たん!!って思っていて、
花粉症でどうしても目が痒すぎる時と
就活の時以外は、ずっーーーとマツエクを付けていました。
ただ、抜けてきたらどんどん汚くなっていくこと、
どうしてもコストがかかってしまうこと、
そして何より、3週間に一度はサロンに行かなければならないことから、
社会人になってからはまつげパーマにお世話になっています



学生時代は、
「あ〜なんかまつげスカスカになってきたなぁ、明日サロン予約しよう」
ってことがよくあったのですが、
社会人になるとそんなことできない



今の私のまつげはこんな感じです。
すっぴんお風呂上がりの状態です。
(汚い写真ですみません、、)
月に一回まつげパーマに通っていて、
根本からしっかり上げてもらっています。
綺麗なまつげを維持するために気をつけていることは、
お風呂上がりにまつげ美容液を塗ることぐらいです

使っているのはこちら↓↓
一時期店舗から無くなるほど人気の、マジョマジョのまつげ美容液です。
正直いろんなまつげ美容液を使いましたが、
総合的に見てこれが1番好きです

色素沈着しないのと、私はしっかりまつ毛が伸びた&濃くなったのと、
何よりコスパが良い!
お風呂上がりにこれでまつ毛を整えるだけで、
1ヶ月はまつげパーマを維持できます。
お盆休みに実家に帰った時、
まつげ美容液を持って行くのを忘れ、1週間何も塗らずに過ごしたら、
その月のカールの維持が悪かったので、毎日まつげを整えることが大事なんだなぁと再確認しました
あと、パリジェンヌが流行っていますが、
個人的には普通のまつげパーマでいいと思います。
パリジェンヌの方が数千円高い料金設定のサロンが多いですが、
両方やったことあるけど、正直違いがあんまりよくわからなかった、、

どっちにしろまつげは伸びるので、
1ヶ月ぐらい経つとバラバラになってくるし、
根本からしっかり上げてもらえれば普通のまつげパーマで充分だと私は思います。
施術者の技術と、自分のケア(お風呂上がりに美容液塗るだけ)の方が大事

値段じゃないと思う!私は池袋のサロンで2600円でやってもらってるけど、毎月大満足

カール力が高いマスカラを探すなら、まつげパーマをおすすめします



朝も楽だし、すっぴんでもまつげは上がっているし、マスカラは安いのでオッケーといいとこ取りですよ

以上、私のまつげ事情でした




