TODAY'S
 
なかなか更新できない



またしても久しぶりの

更新になりました泣き笑い


10月ほど忙しくはないけど

何かと今月もいろいろありました笑い泣き


書きたいことあるけど…

あまり余裕がない…チーン

時間的にも精神的にも…ガーン


これからも自分のペースで

更新したいと思いますウインク




今日はざっくり11月にあったことを…



10日(金)→11日(土)の2日間

兵庫県へ旅行に

行ってきました口笛


家族4人では初ですキラキラ


目的は東条湖おもちゃ王国ラブ


初日におもちゃ王国へ行き、

2日間は三田のアウトレットにふらっと行き

神戸のほうへ行き帰ってきました音符


また詳しく旅行のみの記事を

書きたいと思います爆笑




そして旅行から帰って数日後…

13日(月)→14日(火)に

日付が変わる頃の深夜…


長男が熱性けいれんを起こし、

発熱を知りました滝汗


これで熱性けいれん4回目絶望


今回は気づいてからですが

1分もしないで痙攣が終わり、

落ち着いていたのと

家にダイアップ(痙攣予防薬)が

あるのでそれを使用して

様子をみました真顔


ちなみに発熱は40℃ポーン


ダイアップ使用後、30分後には

意思疎通ができたので

解熱剤を使用して、

昼間にかかりつけの小児科を

受診することにして

今回は救急車は呼びませんでしたびっくりマーク


小児科でインフルとコロナの

検査したけど、どっちも陰性!


とりあえず良かった〜と

思っていましたが

そこから熱は37℃↔39〜40℃を

行ったり来たり…

なんなら発熱後の数日間は

40℃近辺ばかり…ゲロー



それでも次男は発熱なく元気だったので

16日(木)に予定通りに

インフルの予防接種指差し

小児科に事前に相談しています


同じ小児科でしたんですが

ちょうど解熱剤を使用して

熱が下がっていた長男も

一緒に小児科へ気づき


個室対応で予防接種してもらい

チラッと先生に長男の

話をしたら『アデノウイルスかなあ…』と滝汗


予防接種の日は診察しておらず

そしてやっぱり熱が下がらないので

17日(金)に再度小児科へ笑い泣き


結果はアデノウイルスでした絶望


今流行っているみたいですね…

結局19日(日)まで熱が出てましたゲロー


熱が下がって2日間自宅待機して

22日(水)にやっと幼稚園へキラキラ



アデノウイルスは1週間ほど

潜伏期間があるので

次男の発症を恐れていましたが

幸い次男にはうつらなかったようで

元気にしています立ち上がる飛び出すハート


ほんと良かったハート



そして23日(木祝)に

長男の七五三のお参りに

行ってきましたウインク


晴れて少し暖かい日だったので

寒くもなくて過ごしやすかったですニコニコ


無事に行けて良かったびっくりマーク


実は長男、前撮りを2回してまして…

また詳細を別に更新したいと

思っていますウインク



そして24日(金)も夫は仕事が休みだったので

イオンに行ったり

他の商業施設に行ったりと

23日(水)〜25日(土)は

ちょこちょこ出かけていました口笛



さらに25日、26日は

私の早朝のお仕事が…


前の週の土日は社員さんと

予定が合わず出勤無しだったので

3週間振りの仕事でした泣き笑い

でも長男が熱出していたので

結果的には休みで良かったです



なんだか学生のアルバイトのときより

作業内容忘れていることが

多い気がする…チーン


これが5年仕事をしてなかった衰え…?悲しい



やること一通り習ったけど

なかなか次にやる作業が

ぱっと出てこない…笑い泣き


まあ、回数をこなしてないのもありますが

作業もあまり早くならないなあ…


まだまだこれからですかね?


来週はまたお仕事ないので

次の週にまた頑張りますウインク



ざっくりこんな感じの11月でした‐〜指差し


まだ数日ありますが

もう寒くて不安


あと最後に11月に

私誕生日がありまして

34歳になりました飛び出すハート


ミドサーの仲間入り?ですびっくりマーク

すでに33歳はミドサーだった?


この一年も健康で過ごせたらいいなキラキラ

そろそろ健康が気になるお年頃です看板持ち