車内や店内での電話が不快な理由…。 | 川崎市川崎区に在在住しているおじさんの意味ある呟きを聞けば、きっと元気が出るはずです。

川崎市川崎区に在在住しているおじさんの意味ある呟きを聞けば、きっと元気が出るはずです。

大型倉庫でフォークリフトのオペレーターをしている派遣社員です。

世間の皆様の下支えとなる物流業に、仕事の生き甲斐を感じております。

過去の華麗なる経歴から、なかなか普通に生きていたら経験をして来たことを披露出来る範囲でお伝えしたいと思っています。

《なぜ車内や店内での電話が迷惑なのか…。》

 

この前、テレビの情報番組でやってました。

『林先生の初耳学』かな?


「なぜ、人は電車やバスの中、そして店内での携帯電話が迷惑なのか」という謎解きを脳科学者が明快に言っていて納得した。


相変わらずありますよね?車内での携帯電話で迷惑すること。私はほとんど電車・バスに乗ることがないので、被害はありませんが。


日本人は、ほぼほぼマナーを守ってますが、それを知らない外国人の方で、たまに見かけますよね。


携帯がどうかは分かりませんが、それが車内トラブルに発展して、電車を遅延させる原因にもなってますよね。

よく聞きます、東急田園都市線、JR埼京線。


さて、本題です。


なぜ、普通の会話はさほどうるさく感じないのに、携帯電話はうるさく感じるのか?


それは、当然電話ですから、そばにいる人は電話の相手の声聞こえませんよね?

だから、何の話をしているか分かりませんよね。


これがストレスの源だそうです。


横や隣の席の人たちが喋る会話。

耳を傾けて聴いていなくても、何の会話をしているか、何となくわかるから、ストレスを感じないのです。


人間の脳は、何の話をしているか分からないと、混乱を起こして強いストレスを感じるそうです。


だから、ヒソヒソ話や内緒話されてると、ストレス感じますよね。


人の会話や行動など、どこ吹く風のようなこの方々になってみたい(3日間だけ)。