ご訪問ありがとうございます
芽芽芽


朝起きたら  雪が降っていました・・・*
先日と同じような雪が もろもろ降っています・・・

雪かきしたのに・・・また積もっています
足跡も 雪に 隠れてしまいました・・・もういやだ~~!!



では 気を取り直して・・・

おかげさまで まつりは7日で 12歳半になりました


昨年末に まつりの体の中に 大きな変化が見つかり
息子を玄関で待つことも出来なくなり・・・
ご飯も食べられずに ただうずくまっていました・・・

それが・・・
皆さんに たくさんの元気玉を戴き・・・
ねねさんに たくさんの事を教えていただき・・・
助けていただき・・・

今を迎える事が出来ました・・・クローバー(光)

             まつりと孫のジャンケンポン 懐かしいなぁ~❤

毎朝、起きると 

今日もまつりは元気かな?
きっと 今日も一日 元気でいてくれる~大丈夫!!  と思い・・・

夜、寝るときには

今日もまつりは 元気に一日過ごしてくれた・・・
ありがとう~  ありがとう~~
明日もきっと 元気だよね・・・大丈夫!!

これが私のおまじない・・・

そして 指折り数えて待ち続けた日が・・・とうとうやってきました・・・
まずは 12歳半を迎えてもらいたい・・・

いちにち いちにちを積み重ねると・・・
この日は きっと迎えられる・・・
そう願って 毎日を過ごしてきました*星

 
 
12年半前の・・・
 
8月7日 訓練所の近くで 夏まつりが開かれている日に産まれた子・・・
7匹兄弟の 下から二番目・・? 三番目・・??
 
 
そうして この子に名づけられたのは
「まつり…」という名前  

可愛い名前だね・・・
かあさんは あなたの名前が 大好きなのよ・・・
 
ほんのすこ~しの 自己主張・・・それは かあさんに、お手って言われると
「あご」をするの・・・
 
この方が 簡単だからね・・・
解ってて 「あご」をするまつりが可愛くって・・・
 
 
 
 
息子の帰りを待つ毎日は・・・
まつりの生きる張りなのでしょう
 
なかなか帰って来ないにいちゃんに まんまるく体を縮め
しょんぼりしたり・・・
 
にいちゃんを 知らない人と間違えて
わんわん吠えて 恥ずかしそうに いっぱい尻尾を振ってみたり・・・
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まつりの目の中には いつだって息子がいて・・・
息子の後ろ姿を 追っている姿が
 
いじらしくって 健気で 
そしてそれが この子のすべてで・・・
 
 
 
 
こうして まつりは 生きてきたのよね・・・
にいちゃんがいるから まつりの生きている意味があって・・・
 
裏を返せば・・・
にいちゃんと一緒にいたいから…
その気持ちが まつりに 奇跡が起こしたのかもしれなくて・・・



                まつり よかったね・・・
            まつりは まだまだ頑張れるよね~~
            もうすぐ 春になるよ・・・ 桜も咲くよ・・・
             さくら・・・一緒に  見ようね~~



   とうさんも かあさんも まつりが いてくれれば・・それだけでいいのよ❤



あの まつりが一番具合の悪かった時に・・・
92人もの方から 優しいメッセージを戴きました・・・
今も 読み返し・・・ありがたくって涙します・・・
あの時 心配し過ぎて 言葉をかけられなかった方がいらっしゃることも知っています・・・

まつりも私たち家族も 本当に幸せ者です・・・
皆さんの 大きな祈りの元気玉で 救っていただきました・・・

本当なら ありがとうございますのお返事をしなくてはいけなかったのに・・・
ごめんなさい・・・心の余裕がありませんでした・・・

でも
あの時の皆さんの気持ちは 忘れることはありません・・・
私にとって 一生の宝物になりました

まつりは 本当に頑張っています・・・
時々・・・ドキッとすることもあります・・・
でも それを ひとつづつ越えながら
今日を 懸命に生きています

先の事は 解りません
でも まつりは 12歳半の今 キラキラな瞳で楽しそうに暮らしています

皆さんに 応援していただきながら この日を迎えられたこと
やっぱり皆さんに報告したくて・・・

本当に ありがとうございました
そして・・・これからも まつりの事を よろしくお願いいたします・・・感謝・・感謝・・・・



      
             今日もありがとうございましたりんご